ピンクハートこれまでの経緯ピンクハート

2019.10 入籍結婚指輪
夫の試験勉強→合格→転職のためゆる妊活
2021.07 婦人科でタイミング指導と検査
2022.02 AMH7.05と高め
あらゆる検査も特に目立った原因無し💦
2022.04 妊娠うさぎのぬいぐるみ
2022.05 稽留流産のため吸引法手術
2022.07 妊活再開ラブラブ卵管造影検査OK
2022.10 4w6d胎嚢、5w5d心拍1回目OK
2022.11 6w6d心拍2回目OK
2023.06 女の子出産リボン
2024.09〜2人目妊活ゆるゆる開始
2025.04 妊娠検査薬陽性✨➡︎化学流産

 



楽天ROOM作ってみましたキラキラ







慣らし保育なかなかうまくいかず笑い泣き

環境が違いすぎるのでそれもありそうです💦

前の園は広過ぎて今回の園は狭すぎる凝視

毎日電動自転車で送り迎えをしているのですが、電動自転車快適すぎますラブ

子供が乗っても軽々進みますキラキラ

パナソニックは初動が早いので本当に足は乗せるだけですラブラブ

⬇︎こちらの近くによれば解錠タイプが探さずに済むしオススメです!
あと、ユニクロで持っていますがこちらは鼻下まで隠れるので買ってみました飛び出すハート

あと、上の長袖は結構暑いのでアームカバータイプと比較したくてこちらも購入びっくりマーク

どっちがいいかな?



ちょうど扇風機が壊れそうなので今回のお買い物マラソンで買いました!

8段階の数量調節や首の角度が多いので使うのが楽しみです音譜


ソファをこの前見に行ったのですが、いろんな諸経費であっという間にお金が無くなりますね泣き笑い

家具やらカーテンやらで200万円は使うと親に聞いていましたが本当にそのくらいになりそうです💦

特にエアコン3台で50万円弱なので高いですね…

一度買えば家具も家電もしばらく大丈夫だとは思います!

キッチンボードまだどこにするか決めきれずに前使っていたものなのでちょっとチグハグ笑

一気に決めないで少しずつ整えていきたいと思いますニコニコ