ピンクハートこれまでの経緯ピンクハート

2019.10 入籍結婚指輪
夫の試験勉強→合格→転職のためゆる妊活
2021.07 婦人科でタイミング指導と検査
2022.02 AMH7.05と高め
あらゆる検査も特に目立った原因無し💦
2022.04 妊娠うさぎのぬいぐるみ
2022.05 稽留流産のため吸引法手術
2022.07 妊活再開ラブラブ卵管造影検査OK
2022.10 4w6d胎嚢、5w5d心拍1回目OK
2022.11 6w6d心拍2回目OK
2023.06 女の子出産リボン

 



楽天ROOM作ってみましたキラキラ







在宅勤務の承認を得たので今日在宅にしましたラブ

育児介護時短以外の人は週1在宅可能です。
育児介護時短の人は週3までの在宅可能です。

いつもはバタバタ朝忙しいですがやはり在宅だと時間があってゆっくりできますねラブラブ

朝はいつもより少し遅めに預けました。

先生に聞いたら在宅でも預ける時間は同じでも遅くてもどちらでもいいとのことでした爆笑

これは結構園にやって違いそう。

同期の保育園は在宅の日はきっちりその分朝は遅く迎えは早くなるようです。

最悪、8:10に家を出て預けに行っても8:30〜の時間には間に合いますニコニコ

一応、在宅でもフレックス可能なので遅く始まれば遅く働けばOKです。

お昼休みは夜ご飯を先に使って撮り溜めたドラマを見ましたキラキラ

復職してから全然ドラマが進みませんでした💦

在宅の日はお昼休み時間に少し見れそうですおねがい



お迎えはいつもより45分早く行けましたラブラブ

娘との時間も多くあるのでいいですねウインク

久々の在宅でしたが最高すぎましたびっくりマークびっくりマーク

メイクしなくていい
服も適当でいい
園まだ徒歩4分
お昼休みにドラマ見て夜ご飯作れる
晴れていればお昼休みに洗濯物取り込める
早く迎えに行ける
朝時間が余れば掃除ができる

良いことしかないおねがいおねがいおねがい

当社、1人一台スマホを持ってるので電話も直接かかってきます。

こちらから社内の人にかけるのも直接なので楽です飛び出すハート

基本はteamsのチャットのやり取りなので素早いですキラキラ



コロナ禍から在宅勤務が一気にできるようになりました。

今までは出勤命びっくりマークという社風でしたが、コロナ禍はリモート当たり前ですよねよだれ

そして、なぜか育児介護時短の人はそのまま週3までの在宅が可能なままです音譜

世の中にはフルリモートもありますが、私は会社の人が好きで喋るのも好きなので時々出社して人と会うくらいが良いですラブラブ

勤務地的にも色んなお店があるので楽しいですびっくりマーク

妊娠中もよく同期が在宅の時は1人で駅の周りを歩いていましたキラキラ

なので、週3または週2のどちらかで在宅はしたいなと思っています爆笑

子が小学6年生までは時短在宅可能なのもありがたいです泣くうさぎ

友達は3歳までしか時短できないらしく、これからどうするんだろう…

両親が近くにいないと無理ですよね💦

娘が小学校に通っても週3在宅なので多少は家にいる母でいられるかな。

専業主婦の方のように常に見守れはしませんが、週3日家にいられるなら良いですウインク

定年まで頑張ろうと年が近い先輩後輩と言っているので頑張って働きます笑