ピンクハートこれまでの経緯ピンクハート

2019.10 入籍結婚指輪
夫の試験勉強→合格→転職のためゆる妊活
2021.07 婦人科でタイミング指導と検査
2022.02 AMH7.05と高め
あらゆる検査も特に目立った原因無し💦
2022.04 妊娠うさぎのぬいぐるみ
2022.05 稽留流産のため吸引法手術
2022.07 妊活再開ラブラブ卵管造影検査OK
2022.10 4w6d胎嚢、5w5d心拍1回目OK
2022.11 6w6d心拍2回目OK
2023.06 女の子出産リボン

 



楽天ROOM作ってみましたキラキラ







実家に帰省中です!


と言っても明日が川崎病の通院で前日に泊まってみようと思って来ただけなので一泊二日ですウインク


今回行きたかったのはアカチャンホンポがメインですびっくりマーク


西松屋も寄ってもらって二店舗で離乳食で気になってるものと洋服を見に行きましたキラキラ


本当に服可愛い物がありすぎてあれこれ買いたかったですラブ


一部ですがアカチャンホンポで買った服です↓




春服のようですがタイツ履けばいけそうですニコニコ


チュールっぽい感じが可愛い🩷



Tシャツも🍒柄で可愛いおねがい


上のズボン、まさかの股にスナップボタンがない笑い泣き


オムツ変える時は毎回流せるしか無いのかな?



スカートとスパッツの一体型です!


上を変えるだけで沢山コーディネートできそうですね音譜




サイズは70〜80あたりです。


80大きそうですがまぁいつか大きくなると思って買いました飛び出すハート


といっても、父が全部買ってくれたんですニコニコ


赤ちゃんファーストで引き換えた

QUOカードPayを西松屋で

おもちゃ券をアカチャンホンポで使う予定が全部買ってくれましたびっくりマーク


孫パワーすごい。


全然買ってもらう気も無く、普通にじゃんじゃん買い物かごに入れていてごめんなさい笑


おもちゃ券50,000円分くらいあるからここで使おうと思ってたけど、これは服じゃなくてオムツなどの消耗品として使おうかなニコニコ


父に買ってもらうのは服など思い出に残る物がいいですね!




気になっていた離乳食グッズですキラキラ







有名で聞いたことがある物ばかりですね!


これからは米粉で10倍粥作ってみます爆笑


8倍粥いつからなんだろう笑


我が家の離乳食めちゃくちゃ適当になっていて、食べているのはお粥、にんじん、かぼちゃ、ほうれん草、豆腐、白身魚、シラス、トマトくらいです。


キャベツと玉ねぎは裏ごし全然できなくてやめましたチュー

↑そんなに栄養無さそうだしいいかなと


白身魚とほうれん草は和光堂のフリーズドライ様知らんぷり


一応本に倣ってこの時期にこれを食べるっていうものを裏ごししてるんですが、まぁそんなに今頑張らなくても幼児食になったら食べるかなって呑気です爆笑


ブロッコリーはあげたけどそんなに美味しそうじゃなかったから作る手間が大変なのでこれも後回し。


ごめんよ…でもお母さん調理系の学校だったからご飯は上手に作れるから幼児食に期待していてびっくりマークびっくりマーク


今は簡単に裏ごしできるにんじんとかぼちゃばかり!


食いつきはいいですしもっと欲しい〜となってるので離乳食思ったよりも楽しいですウインク飛び出すハート


1日2回になったらどうなるかなぁ。