いやー久々にアメブロをのぞいてみたら
ナント!自分が1年半も書いてないことに気付きました
最後の書き込みが一昨年の社長就任時
忙しかったからなのか、飽きてしまったのか・・・?
しかしこの一年半色々あったな~
書いておけば振り返れたのに
もう一度アメブロはじめよう
いやー久々にアメブロをのぞいてみたら
ナント!自分が1年半も書いてないことに気付きました
最後の書き込みが一昨年の社長就任時
忙しかったからなのか、飽きてしまったのか・・・?
しかしこの一年半色々あったな~
書いておけば振り返れたのに
もう一度アメブロはじめよう
毎週月曜日は、各部門長を集め8:00からミーティングしてます。
全体で現状の問題点や企画案件の進捗共有などをするために
1年半前から毎週やってます。
今日のミーティングは私の怒鳴り声からスタートしました
2週間前から運用系の責任者に依頼していた案件の進捗が
一向に報告がなく、その上司も我関せずといった態度・・・
それを見て一気に爆発してしまいました
『自分1人で仕事を抱え込まずに、組織で動け!』
『上司は部下が動けない状況なのに、ほったらかしか!!』
と・・・
普段はどちらかというとおっとり系?の私
その私が感情をあらわにしたことで、他の部門長もピリピリ
ムードになりました。
やはり何事もスピードが重要
全員認識してくれてれば
一昨日から偏頭痛と吐き気、腰痛の三重苦で
昨日は年に一度?の病欠でした
一昨日は腰痛と偏頭痛を治すため行きつけの
整体院へ
先生:いつもどおり重症だね~今日はスペシャルコースでやるよ!
私:はい、おてやわらかに・・・
先生:しかしこんなに体中コッてる人も久しぶりだー痛い???
私:痛いです・・・
先生:ココは?
私:痛いですけど我慢します・・・
と何度かやり取りし、いつもより多めにやってもらいました
次の日の朝
ダルくて体が動かない
どうしても動かないので、会社に電話をいれしばらく寝てから
総合病院へ
私:ダルくて、吐き気がして食べれず、頭も痛いんです
先生:じゃ血液検査と点滴打っとくから
と原因は分からず、今日の朝検査結果聞いてきました
結果は全て異常なし
私:すみませんダルくてしかたないんですが・・・
先生:とにかくゆっくり休むしかないから休んで!
との返答
原因は分かりませんけど、ゆっくり休む暇はないので
普段どおりの生活に強引に戻しました
今のところ何とか大丈夫そうです
病は気からですかね
今日は親会社の株主総会
今年はどこの企業の株主総会も荒れ気味のため
数回にわたるリハーサルを重ねての本番でした
CEOの緊張感が伝わってきてドキドキでしたが
質問もあまりでず、俗に言うシャンシャン総会で終わりました。
私は何もしてませんけど、ほっと一息です
本日の株主総会で代表取締役社長に就任します
ということで約半年振りの書込み!
3ヶ月前に社長就任は決まってましたが
ほとんど実感がなく毎日を過ごしてました
がしかし!
取引先への案内状作りで部下が頑張っている
ところを見たり、お祝いのお電話をいただく度に
コリャ大変なことなんだ
ということに気付き今日を向かえました
今の会社を立ち上げて3年半、順調に売上、利益
は増加してますが、ビジネスモデル自体の転換期
ということもあり、これからの3年は難しい舵取りになる
と覚悟してます
従業員の幸せのため、グループの発展のため、株主様のため
さらに会社を発展させ、世の中に何らかの爪あとを残せるよう
頑張ります
先週、2007年度版ザガットサーベイ東京のレストランが
発刊されました。
料理部門で見事TOPの29点だったお店がタイトルにある
焼肉 ジャンボ です!
最近、太りぎみなのでダイエットを勧められている手前
焼肉は敬遠してましたが、数ある料理の中でTOPになった
焼肉をどおしても食べたくなり、ジャンボ白金店 に行って
みました。
ザガットでは、このお店はメニューにある物ではなく、裏メニュー
に価値があると書いてあったので、早速店員さんにザガット
を見て来店したことを伝え、おまかせでお肉を出して貰うことに。
まずタン(店員さんいわく珍しいタンらしい)、ウラミズジ、ミスジ
ザブトンが出てきました。
タンは申し分なく美味しく、期待以上の味で大興奮!
その他の肉も期待して食べましたが・・・・・・
全て希少部位らしいのですが、味の違いがいまいち分からない?
唯一分かったのはザブトンくらいでしょうか。
綺麗な霜降りで口に入れるとすぐにとろけてしまいました。
その後、並ロース(並でもA5ランクのお肉を使っているとのこと)
芯ロース、ハラミが出てきました。
確かに並ロースでも十分美味しく、肉質が良かったです。
が、私の好みではタレが甘すぎること、ハラミは塩を勧めて
欲しかったことが不満点でした。
確かに東京でTOPクラスの焼肉屋であることは、間違いない
と思います。
しかし私の中ではスタミナ苑 以上の味ではなかったです。
最近スタミナ苑はTV等の露出が多いため、通常でも行列
が半端でないのに、一体何時間待ちになっているのか想像
も付きません。
ザガットに書いてあったことで共感したのは、スタミナ苑が
予約の取れる店になれば、料金は倍でも良いと言うファン
が多いようです。
スタミナ苑以上の焼肉屋はなかなか無いんですかね。
今日は朝から人間ドックに行ってきました
今年からMRI総合ドックというコースになり
頭部MRIや腹部の超音波検査などが含まれ
たのですが、結果を聞くまでに3時間少々で
終わりました。
神田にある病院だったのですが、お昼ご飯も
地下にあるお寿司屋さんのランチを無料で
食べれるなど、至れり尽せりでしたね。
検査の結果はまったく異常なし!
とは言われたものの・・・
心配していた肝臓は軽い脂肪肝と言われました
それって異常ありなんじゃないか?
と思いましたが、体重を1kg位落せば問題ないとのこと
「仕事の付合いで飲む機会が多いんですよ~」
という私の言い訳に
「付合いもあるかもしれないけど、あなたお酒好きでしょ!」
と先生にズバリ言われたのにはビックリでしたね。
「肝臓のために週に2日連続で休肝日を作ること!」
と念をおされましたので、最低でも休日は休肝日に
するつもりです。
とにかく健康体であることは分かりましたので、来年の
人間ドックまで安心して仕事ができそうです。
仕事とはまったく関係ありませんが、最近寒くなって
きたこともありラーメンにはまってます。
僕の行ったことがあるラーメン屋をランキングすると
1位 ぽつぽつ屋(小伝馬町)とにかく癖になるウマさ!
2位 くじら軒(新宿)この店でラーメンのウマさを知りました!
3位 暖宝(茨城県ひたちなか市)白味噌ラーメンがオススメ!
となります。
最近はつけ麺の六厘舎(大崎)というお店が話題になっていると
聞きます。
しかし行ったことがある社員に聞くと、11:00に到着して店に
入ったのは12:40と1時間40分も待ったとのことです。
そこまでしてで食べる価値があるつけ麺とはどんな味
なのか?興味はありますが待つ自信が・・・
ちなみに今日の昼は、青葉(飯田橋)で特製中華麺を
食べました。
さすがに有名店!結構美味しかったです!
ただランキングは変わりませんでしたけど。
先程、仙台の出張から帰ってきました。
今週は疲れがたまっているし、明日も会議のため
出社なので東京に着いたら、即自宅に帰ろうかと
考えていましたが誘惑に負けず会社にいます。
行きも帰りも新幹線の中で爆睡してました。
なぜそんなに疲れがたまっているのか?と今週を
振り返ってみると・・・
月曜日帰宅朝6:30、火曜日24:50、水曜日25:30、昨日は
ホテル到着26:00と連日の飲み
しかも月曜日は年甲斐もなく、オールしてしまいました。
10年ぶりです
いくら付き合いとはいえ
飲みすぎです
しかも来週火曜日は人間ドック、今まで悪い結果が
でたことはありませんが、我ながら肝臓を酷使しすぎ!
明日から3日間禁酒にしようか?
と今日は飲む気満々、やっぱり禁酒は難しいかな・・・
今週も現場回りの予定でしたが、昨日まで新たな人材を
増強すべく面接をしておりました。
おかげさまで企画部門の部門長と会員管理部門の
マネージャーを採用することに成功。
ベンチャー企業の宿命ですが、今まで役員も含め
様々な業務を兼務していました。
頼もしい仲間が増え役割分担が明確になります。
両名ともかなり優秀な人材
新サービスなどの企画立上げのスピードUP!
数万いる顧客の満足度の向上!
今まで一番重要なのに手薄になっていたことが
一気に充実しそうです
ということで社内の業務も落ち着きましたので
今から仙台に行ってディーラーの研修をしてきます