きょうは鹿児島の友人とランチ 照れ
何ヵ月ぶりでしょうか
覚えてないくらい久しぶり
コロナでなかなか会えません…
姶良市にある『桜凱(オウガイ)』で~
日露戦争時の「山田の凱旋門」の
近くにあります


いつもの年なら
玄関口の大きな桜が
ヒラヒラ舞って迎えてくれるのですが
葉桜になっていました
代わりに
「しゃくなげ」が 
目を見張るばかりに綺麗でしたよ 照れ


ここのランチは
地元の新鮮な野菜をたっぷり使った
ヘルシーランチ
デザートも女性好み
さりげなくお花が添えてあって
目を楽しませてくれます ラブ


久しぶりだったので
積もる話しに花が咲きました
話しても話しても 話が尽きません爆笑
ランチのあと重富海岸へ
薄曇りのなか
桜島が静かに煙を吐いて……
きょうの桜島は怒ってないようですウインク
友人の帰りの電車時間まで
まだまだ話が尽きません 照れ
山あり 谷あり
紆余曲折  乗り越えてきた
私たちですが
この行き先不安なコロナのご時世を
ど・う・し・た・も・の・か
語って語って…… 爆笑


そろそろ電車の時間 えー
アッと言う間に時間は過ぎますね~
この重富海岸の通路には
松ぼっくりが
綺麗に並べられているのですが
こんなボードが下矢印
幸せの松ぼっくりロード


・5個並べると幸せが舞い降りる…
・10個並べると恋が実る…
・15個並べると願いがかなう…
・全部並べると……………
皆さんに 幸せが  おとずれますように
と書いてありました 照れ
いいですね~


友人の電車の時間が迫っていて
松ぼっくり を並べられませんでしたが


5個並べると
小さな幸せが舞い降りる……
次回の楽しみに取って置きましょう


遊びに来て下さって
ありがとうございます🎵

◈70の手習い 70の手習い