わたしの生徒さんのなかで、朝昼晩とバイトもしながら、その合間の時間には近所迷惑もかえりみず(笑)一生懸命練習して、お金もちゃんと貯めて…と、とても頑張っている生徒くんがいます。

彼は一見チャラいのですが(笑)、中身はまじめの固まりで、私が言ったこともひたすら練習したり、自分なりに色々やってみたり、少しやりすぎだよ~と心配になるぐらい頑張ります。


そんな彼に、そろそろ自分のliveをやってみたら!?と薦めて、私は後見人としてアドバイスしながら、準備を進めて来ました♪

始めは、自分がliveなんてとんでもない、と消極的だったのですが、
ひたすら練習ばかりして、行き詰まりや迷いが見え隠れしている彼が成長するには、実践や経験、チャレンジが必要だと感じていたので、いろいろ話をして、
彼も私の話にだんだん納得&ノッてきてくれて(笑)、「やります!!」ということに(^O^)/


いつも私の生徒さんの発表会は、生バンドでやります!
そうすると、カラオケやわたしのピアノでしか歌ったことがないので、みんなとても喜んでくれます。
そして始めはただ「バンドすごーい!かっこいいー!」だったのが、
「バンドだから、こんな曲歌いたい!!」とか、更には「こんなアレンジにしてみたい!!」と意欲も高まってきて、みんなに音楽の本質的な楽しさを体感してもらえてるかなと思います♪

なかには、譜面を頑張って自分で書いた生徒さんもいました!!


もちろん、彼もそんな生演奏にハマったひとり☆
今回のliveも、「もちろんバンドでやりたいです!」と。
彼はまだ譜面は書けませんが、いろんなアイデアが頭のなかに浮かぶようで、一生懸命説明してくれて、
それを私が譜面にする、というかんじ。

そして、いよいよ来月はじめに迫ってきたlive♪
私自身も、そのliveがとても楽しみです☆☆


そんなわけで、明日はオフだけど、家にこもって、その譜面を全て仕上げる作業が待っています!
譜面書きって正直面倒くさいけど(笑)、一生懸命頑張ってる生徒くんのために、私も一生懸命書きたいと思います(^O^)/


では次の更新まで、ごきげんよう(^_-)☆