次男くん、先週、歯の定期健診に行き、小さい穴の虫歯が発見されましてT_T
昨日、虫歯の治療に行きました。麻酔を使って虫歯の治療をするのは2回目です。
今回は治療時、次男くんの泣き声がT_T
いつもは「がんばれるところまで」と無理はしない先生。だから、いつも泣くこともなく歯科衛生士さんとすんなり入って行きます。
一通り経験させてもらい、前回は治療していただきました。
今回、少し久しぶりなんですが麻酔をしての治療のため、1回で済ませてあげたいから中途半端には終わりたくないので少し押さえるかもしれないと話を聞いていました。
次男くんは麻酔はできるけどその後のゴリゴリやキーンが苦手らしいです。
次男くんの泣き声も聞こえますが先生が励ます声も聞こえます。
私は歯医者でイヤな思い出ばかり。
“忍”のイメージ。
今は最初から麻酔を使ってくれますね。
歯医者に行くと私が手に汗なんですが、次男くんの行っている歯医者では安心しています。
が、泣き声が聞こえるとやはり心配。
時々泣いたり泣き止んだり。
待ち時間が長く感じましたがようやく終わりました。
泣いて暑くなったのかトレーナーを脱いでヒートテックででてきました

よくがんばったね~!!
帰りの車では「コンビニいこうよ~!」と。
もちろん行きますよ~!
また来週も行かねばなりませぬが。
がんばろう!
先生もいつもすごいなぁと思います。怒ったり責めたりせず。笑顔で褒めてくれて。爽やか~
志を感じます。
私も見習わねば…
