良くないことは・・ | ゆうま。と卵巣がん

ゆうま。と卵巣がん

2011年秋、まさかの卵巣がん発覚。
その後もW骨折や過換気に見舞われ、なかなか気が休まりません。
しかしやらなくちゃいけない事まだいっぱいある。
だから負けられないです。

前記事ではたくさんのコメントをいただき、ありがとうございました。

あれから毎日病院に通い、炎症箇所に針を刺して溜まった血液を抜いています。

徐々に少なくなってきたので、先生のお話だと明日くらいにはギプスになりそうです。



腕の痛みはほとんど無いのですが、グルグル固定されているのは

やっぱり不自由ですね。

全身の感覚というか、バランスがちょっと違う。

身体のどこか1ヶ所でも動かせないって、こんなにも大変なのだー。

いつも通り動いているつもりなのに、まだどうも慣れません・・・・・。



そして実は今朝、左足も骨折してしまいました。 (全治2ヶ月)


午前中婦人科外来が入っていたので、痛かったけれど頑張って外出をしたのが更にいけなかった。

家に着くと足が真っ青に腫れちゃっていました。

外科の先生には “これ完全にいっちゃってるよ、どうしてすぐ来なかったの!?” とおこられてえっ・・・



今まで骨折はおろか、小さい怪我すらほとんどすることのなかったゆうま。

ここにきて人生初のことが2度も続き、家族にもちょっと動揺させてしまいました。


あまりにも情けなくて記事にするのをためらいましたが、負けずに頑張る意志をここに書きとめます。



頂戴したコメントはひとつひとつありがたく読ませていただきました。

今回は申し訳ありませんがこの場を借りてコメントへのお礼をさせてください。

すみません、でもとても嬉しかったです。

ありがとうございました。


そしてペタをくださった方々、メールで励ましてくれたわしちょさん、お庭で優しい言葉をかけてくれたゆみさん、なうのりこぽんさん、みなさん本当にありがとうございましたほのぼの