なんか、ここのブログのテーマを分類する気が失せる

全部『想ったこと』でいいよ




最近、っていうかさっき自分で作ったルール

『おもう』という単語の変換の仕方について



『思う』と『想う』の二つがある


『思う』は文のどこかに詳しい説明がなされているもの

『~があったので私は~と思った』みたいな
単体では成り立たない
自分が自分に対しての『おもう



逆に、『想い』は単体でその存在が成り立つもの

『あなたのことを想う』みたいな

何か対象があるときに使用される

人が人に対して、ってときが多い気がするなぁ



あってるのかはよくわからんが、まぁこういうイメージかな



んで、決めたルールってのは『想う』っていうほうをあえて使っていこう!ということ



いや、多分けっこう使ってんだよね。。。




なんつうのかな、『思う』より『想う』のほうが神聖な感じがするの

それ自体に多くの意味を含ませられる気がすんの



長々と感情を語って、最後に『と思った』ってしめるより

文がスリムに見えるというか

『と想う』って自分の中だけでも使いたいときがあんの

『ここ、大事だぞ!』ってときに


だめかなぁ?

ずるいかなぁ?