なんていうか


最近の自分の文章を読み返して思ったんだけど


文章に魂がないよね




そういう人間なんだな~


お正月だから今年の抱負を語りましょうとか


年末だから今年を振り返ってみようとか


そういうのが苦手なんだな


別に手を抜いてやってたわけじゃないんだ


そういう時期だから思うっていうのができないんだ


自分が思わなきゃ上手く動けない



再確認した



いつかも書いたことなんだけど


テーブルの上にあるコップを処理したい


それが今年の抱負かな



今ある問題と課題を


解決していく


前に進めていく


どれが必要なのか


いつ捨てるのか



世の中は思いのほかタイミングというものが重要


タイミングを間違えると


成し得る可能性を消してしまったり


普段はできないことが達成されることだってある


自分だけの力だけでは渡っていけないことがある


そういうものを


見極める力


呼び込む力がほしい


自分に足りないことだと思う



「答え」をみつけたい



きっと


自分だけじゃ抱えていけない


誰かの力を借りると思う


でも


やっぱり最終的には一人で持たなきゃいけないから


そういう自分にならなきゃ


もちろん誰かが重そうだったら持ってあげるの


そうしたら


また自分も強くなれる


みんなそうやってがんばっていくから



最近


時間の流れ方が変わってきてる



その中で何をしなきゃいけないのか



今すぐ言葉にすると意味が薄くなりそうだから


やめとこう


ちゃんと見つけたら


そこから言葉にする作業にうつる


いつもそうやってきたから




やることは山積みだな~