ダイレクトリリース | LALALA.:♪Sevenの南国日記.:2♪*

ダイレクトリリース

今日はバービーmamaが「検疫」について書かせていただきますっ。。。




私とSevenのHawaii入国まで・・・

日本での生活を残すところ約2週間となりました。。。


仲良くしてくださった皆様、

ブログへ遊びに来てくださる皆様・・・ありがとうございます。。。


今回のお引越しは今までと違い海外へハワイということで

                  検疫という大きな壁がありました。


前回「検疫」の流れを簡単に書きました右矢印前回





ヤシの木ハワイ州は動物検疫がもっとも厳しい州ですあせる

係留期間は120日間。嬉しい事に2003年6月30日から

事前に検疫を日本にいながら開始できる様になりました。。。


その改正の裏には、

120日檻の生活で消えた命が沢山あるからと、いう悲しい理由もあります。







そして・・・

飼い主と同時に空港から出られる

「ダイレクトリリース」が始まりましたо(ж>▽<)y ☆


ですから今回Sevenは、一緒に入国できるのです。


もちろん血清検査・マイクロチップなど検疫に必要な項目を

                    Sevenがクリアしているからです。


マイクロチップはHawaiiへオーダーしました。。。

           矢印

http://www.hawaiiag.org/AQS/aqs-73.PDF



マイクロチップ&FAVNテストの後120日日本で待機します。


Sevenは10月初旬で、この120日の待機が満了ヘ(゚∀゚*)ノラブラブ



残すところ①セントレア空港の検疫へのFax

②入国前の健康診断のみですラブラブ




本日エアーチケット手配いたしました。。。


PETと一緒に  機内で過ごしながら、

ホノルルへゆけるのはKOREAN AIR のみ!!


ペットの持ち込みについて⇒ http://www.koreanair.com/

                (ケージ+体重5kg以内)


ビジネスシート、わずか残り3席といわれてしまいました。

      セーフですヾ(@°▽°@)ノラブラブ


                      (エコノミーでも、持込可能です)       



チケットを手配しただけではいけません。。。

それと同時にKOREAN AIRにPET持ち込みのリクエストをかけます。


「OK」のお返事をいただければ、もうPAPAMAMAは安心です。。。


2日程でお返事いただけます。。。



あとは血統書をアメリカでも有効な物に

                  JKCから変更していただかないとね。


そんな訳で、国内のお引越しよりも数倍エネルギーが必要ですあせる








PAPA待っててね~   

               そして

                 頑張れSeveno(〃^▽^〃)oラブラブ