今日は、フランクフルトの法人会テニス大会でした
男子は12ペアの参加、女子は5ペア。なので、男子は3ペア4リーグで、1位と2位が決勝トーナメント進出、という形式で、女子は総当たりのリーグ戦でした。
5ペア中、4ペアが普段の水曜テニス仲間、という超身内対決
お互い、手の内を知り尽くしてるので、やりやすいんだか、やりにくいんだか、、、
私とSさんペア、頑張って、3勝で最後の試合を迎えましたが、「これに勝ったら優勝
」という気持ちからか、なんだか空回り
あと、私は最後の試合で、やや体力切れだったかな~。。。なんか、最近、疲れるの早い
ちょっと、心肺機能の強化が必要かも。とにかく、あっさり負けちゃって、3ペアが3勝1敗で並んだのですが、最後のあっさり負けが響いて
3位になってしまいました~
まあ、優勝は逃して残念だったけど、楽しい一日を過ごせて、よかったです
ペアのSさんには、私が凹みかけた時にも気持ちでしっかり引っ張ってもらえて、感謝
です。お陰様で、本当に楽しくプレイできました
大事なポイントでのリターンミスとか、リターンコースの選択の工夫とか、もうちょっと頭使えるところがあったと思うので、そのあたり、これからもう少し磨いていきたいと思います。あとは、やっぱりボレーをもっと積極的に使えるように、地力を上げる
サーブも、もう少し、コースや球種が工夫できるように、もう少し目的意識を持って練習します
男子は12ペアの参加、女子は5ペア。なので、男子は3ペア4リーグで、1位と2位が決勝トーナメント進出、という形式で、女子は総当たりのリーグ戦でした。
5ペア中、4ペアが普段の水曜テニス仲間、という超身内対決
お互い、手の内を知り尽くしてるので、やりやすいんだか、やりにくいんだか、、、
私とSさんペア、頑張って、3勝で最後の試合を迎えましたが、「これに勝ったら優勝
」という気持ちからか、なんだか空回り
あと、私は最後の試合で、やや体力切れだったかな~。。。なんか、最近、疲れるの早い
ちょっと、心肺機能の強化が必要かも。とにかく、あっさり負けちゃって、3ペアが3勝1敗で並んだのですが、最後のあっさり負けが響いて
3位になってしまいました~
まあ、優勝は逃して残念だったけど、楽しい一日を過ごせて、よかったです
ペアのSさんには、私が凹みかけた時にも気持ちでしっかり引っ張ってもらえて、感謝
です。お陰様で、本当に楽しくプレイできました
大事なポイントでのリターンミスとか、リターンコースの選択の工夫とか、もうちょっと頭使えるところがあったと思うので、そのあたり、これからもう少し磨いていきたいと思います。あとは、やっぱりボレーをもっと積極的に使えるように、地力を上げる
サーブも、もう少し、コースや球種が工夫できるように、もう少し目的意識を持って練習します