一泊二日のウィーンの旅、二日目です音譜


さてさて、朝一番の目的地へ向かう途中で、撮った写真『ペスト記念柱』。ヨーロッパに蔓延したペストは1679年にウィーンも襲い、約10万人以上の死者が出たのですが、その集結を神に感謝して、レオポルド1世が建設した、バロック彫刻建築。
ドイツで専業主婦始めちゃいました

朝一番の目的地は、初日に行った王宮宝物館の隣にあります。初日ブログに載せなかった、ミヒャエル門を抜けた先の写真をご紹介しますニコニコ広場に立つ、『フランツⅡ世像』

ドイツで専業主婦始めちゃいました

この広場から、王宮宝物館や王宮礼拝堂へは下の『スイス門』をくぐっていきます。
ドイツで専業主婦始めちゃいました
本日も、再びスイス門をくぐりましたビックリマーク本日最初の目的地は、王宮礼拝堂。日曜日の朝のミサで、『ウィーン少年合唱団』が歌うのを聴けるのですラブラブ立ち見でも並べば無料で見れるようですが、ネットで前もって座席予約を取っており、当日にチケットを購入しました。ミサが始まる前の王宮礼拝堂を、2階席から撮った写真です。

ドイツで専業主婦始めちゃいました

ミサの間は、少年合唱団は、後ろ側の4階席のところで歌っているので、姿を見ることはできませんでしたが、祈りの場所ですから、響きわたる声を聞くだけで満足でしたニコニコそれでもミサを終えて、最後に前に出てきて1曲歌ってくれましたラブラブ!
ドイツで専業主婦始めちゃいました
日曜日だったので、このミサに参加できて、本当によかったです合格土曜日の晩、オペラかミュージカル、コンサートなどの鑑賞も検討したんですが、よいプログラムがなくて・・・でも、せっかくなので、この合唱は聴きたいね、ってことで朝に頑張ることにしたんです音譜


さて、2日目も見どころ盛りだくさん、飛行機の時間もあるので、どこを何時まで、と計画を立てて、サクサクと回っていきましたあしまずは、ウィーンが誇るもう一つの世界遺産『シェーンブルン宮殿』へビックリマークUバーンからおりてしばらく歩き正門から入ると、大きな宮殿が目に入ります。人もたくさん!!
ドイツで専業主婦始めちゃいました

宮殿に入るためのチケット購入にはとても長い行列が出来てましたあせる私たちは、前の日に、王宮でこのシェーンブルン宮殿も入れるSisiチケットを買っていたので、全く待つことなく、すんなり入れました。これを持っているのとそうでないのは、かなり時間に差があったと思いますので、王宮とシェーンブルンの両方行かれる方は、王宮でシシィチケットを買っておかれるのがオススメですひらめき電球宮殿内の開放された40室を全て見てまわり、続いて庭園へニコニコ

宮殿の2階から眺めた庭園、遠くにネプチューンの泉と、その向こうにグロリエッテが見えます
ドイツで専業主婦始めちゃいました

庭園の中ほどから、振り返って宮殿を撮影。ほんとうに、庭園も広い!!散歩のしがいがありますにひひ
ドイツで専業主婦始めちゃいました

宮廷見学を終えて、お昼時をちょっと過ぎ。トルテ戦争の当事者のもう一方、ザッハーにてザッハートルテを食べなくてはドキドキ

ドイツで専業主婦始めちゃいました
ドイツで専業主婦始めちゃいました
沢山歩いて、そして快晴晴れで気温も高く、暑さにちょっとやられ気味のMちゃん、二人でザッハートルテを半分こにすることに。そして、二人とも、アイスティーべーっだ!これ、トロピカルフルーツソース入で美味しかったドキドキ
ドイツで専業主婦始めちゃいました
ザッハートルテ、とっても美味しかったです合格私もMちゃんも、ザッハーの方が好きかな、ということに。でも、デーメルはミニを食べたので、あっちも普通のを半分こしてたら、どうだったかな・・・はてなマークお昼ごはんとして、トルテ半分って少なく感じますけど、甘さが十分なこともあり、お腹いっぱいにニコニコそして元気回復ビックリマーク


続いては、ウィーンで食べる余裕がなかったですが、お土産として「インペリアルトルテ」を買いたい、とお互いに希望してた私たち、ホテルインペリアルへGoビックリマークカフェはとても静かで落ち着いた雰囲気、ここでお茶したかった~ビックリマークスタッフもとても感じがよくて、いい気分でお買い物を終えましたニコニコ
ドイツで専業主婦始めちゃいました
ちなみに、自宅で翌日に食べましたラブラブ洋酒が効いててしっとりして、とっても美味しかった合格私は、2つのザッハートルテより、インペリアルトルテが一番好きですラブラブ!
ドイツで専業主婦始めちゃいました

さて、ホテルインペリアルのすぐそばの電停から、トラムに乗って、『ヴェルベデーレ宮殿』へ。ここは、上宮と下宮に別れていて、上宮は20世紀のオーストリア絵画を展示した美術館になっています。クリムトの「接吻」や、エゴン・シーレの「死と乙女」などを観るのを楽しみにしてラブラブそれから、オーストリア風バロック建築の代表格に挙げられるヴェルベデーレ宮殿そのものの美しさも、是非とも訪れたいという動機になっていましたラブラブ!
南側から池を挟んで眺める上宮アップほんとに絵になる、という感じ。

ドイツで専業主婦始めちゃいました

実際に、スケッチしてる人たちが何組かいました。

ドイツで専業主婦始めちゃいました

美術館として、クリムトやエゴン・シーレ、ココシュカなどの作品を見るのもとても満足できましたニコニコクリムトの画集が欲しくて、でも、どれも一長一短でなかなか決められず、結局、すごく小さなミニブックを1冊買って妥協しました・・・あせる

上宮の3階から下宮方向を眺めると、フランス式庭園が美しいアップ
ドイツで専業主婦始めちゃいました
庭園の角には、スフィンクスが設置されています。下宮に向かってなだらかな下りが続き、ウィーン市内の景色がその向こうに見えます。シュテファン教会の尖塔もニコニコ
ドイツで専業主婦始めちゃいました
庭園を歩いて、下宮に近づきました
ドイツで専業主婦始めちゃいました

下宮の方から眺めた上宮
ドイツで専業主婦始めちゃいました

ヴェルヴェデーレ、美術館も、建物もお庭も堪能しましたラブラブ


計画通りの時間で観光を終えて、ホテルへ戻り、荷物をピックアップしてから空港へビックリマーク無事にチェックインも済ましてから・・・お昼にザッハートルテが半分だったので、お腹すいたねってことで、最後に空港のカフェでチーズケーキとコーヒーをコーヒー

ドイツで専業主婦始めちゃいました


あとは飛行機に乗って、無事にフランクフルトへ降り立ったのでした飛行機


本当に楽しく旅行できました、お付き合いしてくれたMちゃん、ありがとうニコニコ快く送り出してくれただんな様もありがとうニコニコ


・・・この日の当初の計画は、20時半ごろ家に戻り、そこから二人で何か食べに行こうラブラブと言っていたのでしたが、、、日曜日だというのに出勤をしており、次の祝日も朝から出張に旅立つだんな様、結局、いつもの通りはてなマーク仕事が終わらず、ご帰宅は23時前あせる私は旅行から戻ってから夕食を作って、一緒に食べたのでした・・・。身体、壊さないようにね~汗