さてさて、渡米して1週間たった8月29日の月曜日ニコニコナイアガラ観光に続き、2つ目の大イベントへ出発飛行機です。行き先は、NYチョキ


なぜNYに行くことになったのかはてなマークことの発端は、今年、フレンチオープンとウインブルドンを見に行き、すっかり4大テニス大会観戦の楽しさにはまった日曜テニス仲間のNさん。来年の3月に日本帰国ということもあり、日本から行くより近いし安いビックリマークってことで、USオープンも一人で観に行きます、って話をされたんです。私、あまり意識してなかったんですけど、私の滞米期間中にUSオープン開催なんだぁ、、、と気づきかお「こんな機会、めったにないよなぁ、、、」って考えたわけです。だんな様に、「行ってもいいかなぁ、、、どう思うはてなマーク」って相談したら、最初は「なんでお姉さんとお母さんに会うためにアメリカ行くのに、そこでわざわざ別で旅行に行くのはてなマーク」って、あまりいい返事ではなかったダウンので、一旦は諦めたんですが、、、だんな様に相談する前に、まずはデトロイトで空港への往復を送迎してもらえるか、とか、姉に打診をしてみてた時に、「お母さんも行くかね?」って言ってたら、そのことを母に伝えたみたいで。母が、「行くなら一緒に行ってみたい」と言ってる、と連絡があったので、そのことをだんな様に伝えたら、「じゃあ、お母さんを連れていってあげんさいグッド!」と、OK出ましたアップ優しいですよねぇ、ありがとうラブラブしみじみ、感謝、ですドキドキ母は8月初旬に誕生日があったので、このNY旅行(USオープン観戦付き)を今年の誕生日プレゼントにすることができましたプレゼント


さてさて、8月半ばにUS国内線のエアチケットをとり、ホテル予約をしてから、アメリカ入りをした私。USオープンのチケットは、Nさんがまとめてネットで購入してくださっていて、一緒に練習したときに渡してくれていました。事前に渡してもらっていてよかった・・・あせるなぜかというと、、、『大型ハリケーン アイリーン』の東海岸上陸により、JFK空港が閉鎖になって、28日(日)に渡米予定だったNさん、アメリカに来れなかったんです…ガーン月曜日、火曜日と、なんとかキャンセル待ちで渡米を試みたNさんでしたが、結局乗れず、、、私たちのUSオープン観戦のきっかけだったのに、ご本人が観に来れないという、とても残念なことになってしまいましたショック!


実は、けっこう、月曜日の観光も、Nさんと一緒にするつもりで、お任せモードだった私、焦って日曜日に、たまたま姉が持っていたガイドブックを読み、ネットで色々と情報収集をして、急な母娘二人旅となったのでしたあせる朝、慎重派の私たち、姉にかなり早めに空港に送ってもらってから、NY入したのが12:30頃。まずは、ホテルまでタクシーにて移動。ラガーディア空港から近く、かつ、USオープン会場に1本でいける地下鉄7番線沿いのホテルを選んでいた私。もちろん、マンハッタン中心部へも、地下鉄1本で移動できますニコニコ駅に行って、メトロカードを購入しあせるあとは、ガイドブックを頼りに、半日観光なのでミッドタウンとダウンタウンに絞って目星を付けたところを巡る観光に出発合格

タイムズスクエアにてニコニコ

ドイツで専業主婦始めちゃいました

タイムズスクエアのインフォメーションセンターにて、地下鉄マップを入手。駅で聞いたら、置いてないって言うんだもん…ショック!最初、地下鉄駅から地上に出たときは、どこにいるのかわかりにくくて、ちょっと迷子状態ですこーしウロウロすることになっちゃいましたあせるまあ、それも旅の思い出べーっだ!

ちょっと遅めのお昼ご飯はレッドロブスターでエビ三昧ラブラブ!
ドイツで専業主婦始めちゃいました
ドイツで専業主婦始めちゃいました

さて、タイムズスクエアを後にして、地下鉄1番線で、マンハッタン島の南端、バッテリーパークヘ。遠くに自由の女神を眺めましたひらめき電球(リバティ島へは渡らないことに・・・)

ドイツで専業主婦始めちゃいました

バッテリーパークにある、クリントン砦

ドイツで専業主婦始めちゃいました


北に向かって、歩いていくことに。

オフィス街のビル群のど真ん中に現れる、NY最古の教会、トリニティ教会

ドイツで専業主婦始めちゃいました

国際貿易センター跡地(グランドゼロ)に。フリーダムタワーが建設中でした
ドイツで専業主婦始めちゃいました


そこから、ブルックリンブリッジに向かうことに。

通りすがりに眺めた、ウールワースビル。事件後、警備体制が増強されたことにより、以前は観光スポットであった、モザイク装飾が美しいロビーへの立ち入りが禁止されたらしい。。。玄関前まで行ってみて、入れないことを知り、がっかりショック!

ドイツで専業主婦始めちゃいました
市役所。すごく大きくて、立派で、綺麗な建物だったビックリマーク
ドイツで専業主婦始めちゃいました
ブルックリンブリッジを歩いて渡ってみることにしました走る人

ドイツで専業主婦始めちゃいました

橋から見る、自由の女神ニコニコ
ドイツで専業主婦始めちゃいました
マンハッタンを振り返ると、摩天楼のビル群ビル
ドイツで専業主婦始めちゃいました
エンパイアステートビル
ドイツで専業主婦始めちゃいました

さて、そこから地下鉄に乗って、セントラルターミナルまで戻りました。グランドセントラルビル内のマーケットにて翌日のテニス観戦に持っていく水や食料品を調達。そのあと、晩ご飯にホテルで何か食べるものを調達しようと、ちょっとブラブラして、5番街のNY公共図書館前など歩いたり。

ドイツで専業主婦始めちゃいました

暗くなる前にホテルに戻ろうとしてたのに、結局、ホテル最寄りの地下鉄の駅に降りたときには、辺りは暗くなってしまってましたあせるでも、少しだけ大回りをして、大きな通り沿いを歩き、無事到着。母娘二人のNY観光を、何事も無く、充実した気持ちで終えたのでした合格