8月22日から、9月5日の2週間、アメリカはデトロイトで駐妻をしている姉の所に遊びに行ってきました
現在、アメリカ在住3年の姉、今年はちょうど母が7月初旬から3ヵ月の予定で滞在中なので、向こうで会おう、ってことも目的に
だんな様は、お留守番をさせてしまったのですが・・・以前、姉が5年間のイギリス駐妻中は、私も長く休みが取りにくくて、結局一度も訪問することなく終わってしまったので(一方、だんな様は、イギリス出張が頻繁にあった時期で、二度も訪問してるのに
)、休みがあって行ける時にいかないと
という決意の下、単身渡米
快く送り出してくれて、ありがとう![]()
22日(月)、試合の次の日に早朝から起きだし、7時半に家を出て、空港へ。一路、デトロイトへ
9時間ちょっとの空の旅、空港までは姉と甥っ子ちゃん、母が姉の運転でお迎えに来てくれました。その日の晩ご飯は、アメリカ牛のステーキ
を姉が焼いてくれました
おお、柔らかくて美味しい
ドイツでは、あまり牛肉食べてないので、嬉しかったですわ![]()
二日目、23日(火)は、ちょっとゆっくりモード。「写楽」という、日本人客がひっじょーに多い和食のお店でランチしてから、ショッピングモールへ行きました
結果的に何も買わなかったですけども、、、
さて、24日、25日の水木は、滞在中の最初の大イベント、姉・甥っ子ちゃん、母、私の4人でのナイアガラの滝へのドライブ旅行でした
姉のだんな様は、前の週に、急に盲腸で手術してまして、、、すぐに退院されて、会社にも出勤されてますけど、お留守番に予定変更
お気の毒で申し訳なかったですが、4人旅を決行させていただきました
私も運転しようと思っていたのに、保険の関係で姉ひとりの運転になってしまい、大変だったと思います、ありがとうね
国境を超え、移動中にランチをとり、ホテルにチェックインしてから、ナイアガラ観光へ。
国境です![]()
カナダ側から、左がアメリカ滝、右がカナダ滝
「霧の乙女号」に乗って、滝の近くまで行きました![]()
アメリカ滝。うっすら虹が見えますが、この写真じゃわかりにくいかなぁ・・・
カナダ滝に近づいて、すごい水しぶきです。2重に虹が![]()
すごい水しぶきが、水の落下による風圧で勢い良く雨のように降り注いできます
全員、カッパを着てますが、全身がびしょ濡れになります![]()
いやあ、大迫力でしたね
滝の裏側などに行くツアーもありましたが、夕方になったので、ホテルへ。ホテルの前に、5種類の大きなウオータースライダーや、流れるプールのある大きな屋内プールがあったので、甥っ子ちゃんは夏休みの思い出作りに、ママ(姉)と一緒にプール遊びに
私と母は、ブラブラと街を歩いて、お土産物屋さんなどの下見を。たっぷりプール遊びを堪能したあとは、合流してみんなで晩ご飯は、イタリアンでした![]()
翌日は、お土産物屋さんを見て、お昼ご飯を食べてから、帰路に。帰りの道中、ワインの醸造所が沢山あるので、適当に看板を見ておりて、アイスワインと、赤ワインをお土産に購入しました
ながーい帰り道、運転、おつかれさまでした
こうして、楽しい思い出が一つできました![]()

