昨日は、語学学校のあと、クラスメート5名でランチニコニコまたもやイージートーンの効果を出すべく、歩いて通学した私、、、道すがら、学校の最寄駅から1駅ちょっとくらい手前にあるイタリアンレストランに、「ハッピータイム 12:00-14:00 ピザとパスタ全品6.5€」の看板が掲げてあるのを発見目全員、同じ路線を同じ方向に帰るメンバーだったため・・・そのことを話すと、さっそく「行ってみようビックリマーク」ってことになりましたべーっだ!結局、その日のランチメニューで、スープかサラダ、メイン、デザートかコーヒーというのがあったので、全員それでしたけど(笑)メインは5種類から選べて、私はポークのスパイスステーキ食べました。美味しかったですラブラブ


そして、そこから、、、またまた、私よりも北に住んでいるMちゃんと、歩けるところまで歩いて帰ろう、ってことに。結局、Mちゃんも、我が家の最寄り駅まで一緒に歩いてくれました。その駅のそばに、「アジアパラダイス」っていう、アジア食品のお店があるんですが。私、そこに寄ろうと思ってたら、Mちゃんも寄りたいってことで、二人でお買い物。アジアパラダイス、かなり使えるお店ですひらめき電球調味料類も、野菜類もかなり充実。日本食品も置いてありますが、タイやインド、中国、韓国など幅広いジャンルです。


食材を仕入れまして、先日、タイ料理教室第二弾で作った、「ひき肉とスイートバジルの炒め物」と、「空芯菜の炒め物」をつくりました。これが、、、自分でも驚くえっくらい、かな~り美味しくできて!!大満足でした合格タイ米のご飯も、パラっと美味しくできて、昨日の夕食は我ながら、かなりの高得点をつけましたよ(笑)ドイツにやってきて、人とのつながりでタイ料理の美味しさに目覚め、自分でも作るようになるなんて音譜世界が広がりましたねぇ。ほんと、なんでこんなに美味しいものに、気付いてなかったんだろう、、、