昨日、ドイツは祝日でした。うちのだんな様、出勤になるかも、と言っていたのですが、結局お休みできることに。ふーむ、でも、金曜日は出勤だから、ねぇ。ってことで、近場でちょこっとお出かけしようかなと。


といっても、午前中はゆっくり休養したいだんな様、動き出したのは14時過ぎてから。お気に入りのBad Homburgに行って、コフラーでケーキを食べてコーヒーをラブラブはい、定番、のバームクーヘンタルトと、いちごの載ったチーズケーキを。お外でケーキ食べるのって、やっぱり、美味しいなぁニコニココフラー、大人気でお客さんはひっきりなしでした。お店でいただくのとは別に、お持ち帰りで2つ音譜これは家に帰って、小分けにして冷凍しましたにひひ私の、おうちでのちょっとしたオヤツにしま~す。


Bad Homburgはとても綺麗で可愛らしい街。メインストリートは石畳で、明るくて雰囲気がよく、気になるお店があちこちに隠れている感じ。そして、本当に広々とした、大きな公園があって、散歩したりジョギングしたりしてる人もいっぱいいるし、そこいら中で芝生に座ってる人や、家族連れで凧揚げして遊んでる人たちも。テニスクラブもあるみたいで、コートも沢山あります。綺麗な公園のオブジェをパチリカメラワイングラスから流れ出る、赤ワインと白ワインかなぁはてなマーク

ドイツで専業主婦始めちゃいました


それから、Bad Homburgをあとにして、「いちご狩りに行こうよ」と、だんな様にお誘いを。もう、イチゴシーズンも終わりに近づいたことだし、フレッシュなイチゴを入手して、前回はできなかったイチゴジャムづくりをしたいなぁと。二人で、せっせと摘みまして、だんな様も厳選とかいって、かなりの審査基準でもってして、選別されておりました。二人あわせて、3kg弱も買ってしまった。。。えっ


昨晩、今朝と食べても、まだまだあります~あせる2kgはジャムに、ということで、朝からシュガーをまぶして置いておき、さっきできましたラブラブいちごの量が多かったのに、レモンが家に1個しかなくて、ちょっと発色が悪いかもショック!でも、家中が甘いニオイでいっぱいですドキドキかなりの量ができたので、これ、ちゃんと食べ終わるのであろうか、と少し不安(笑)もう少しだけ発色がよかったら、誰かにあげたいけど、ビミョーだな~あせるでも、舐めてみたけど、お味はOK合格


ということで、初ビックリマークジャム製作でした。ふふふ、専業主婦っぽい、、、!?ま、専業主婦じゃなくても、素敵奥様なら、ジャムづくりくらい、普通にやってるでしょうねぇ。ただ、私の場合は多分、ドイツ+専業主婦+いちご狩りのシチュエーションが揃ったから、できたんだろうな。まあ、楽しかったです、ジャムづくりニコニコ明日から、ヨーグルトに入れて食べようっと音譜