昨晩。ドイツ料理教室を終え、夕方、家におりましたらば。だんな様から、電話電話が。出張者の方々と晩ご飯食べに行くの、一緒に行こう、というお誘い。どうやら、みんなで飲んだあとの運転手を確保したいため、とみたシラーまあいっか、お付き合いしましょう、ってことで。最初は、ピソンに行きたい、と彼らは言っていましたが、月曜日はお休みだよ、ってことで。ギンハイムのテニスコートに併設されたイタリアンレストランに行きました(^^)


みんなそれぞれ、パスタやリゾット、お魚料理などを頼み、それ以外に最初にみんなで取り分けて食べる用にサラダを2種類オーダー。そしたら、きのこのサラダには、ドイツ料理教室で使ったばかり、「今が旬のきのこ、ピファリング」がどっさりソテーされて載ってましたニコニコ野菜の上に、ピファリングのソテーとパルメザンチーズのスライス、そしてバルサミコのドレッシング。美味しい~ラブラブそして、うちのだんな様は、エビときのこのリゾットを注文したのですが、このリゾットのきのこにも、ピファリングふんだんに使ってありましたラブラブ!もちろん、横からフォークを伸ばした私にひひこれもまた、とっても美味しかったラブラブ同じ日に、3種類の味付けのピファリングをたっぷり食べて、大満足合格当地の旬のものをいただく、って、気持ちが豊かになる気がしますよね。


そうそう、昨日のドイツ料理教室の時の写真を、お友達が送ってくれました。ルバーバのケーキを作っているところ。ルバーバをスポンジ生地に並べてるんですけど、なかなか、可愛らしくないですか??ケーキの上の模様が、意図せずなかなか、いい感じニコニコ並べてる手の大きさから比較して、いかに大きなケーキを焼いたか、わかりますよね、右側は、もう1/3くらい幅が隠れてると思ってください。ドイツの家庭ケーキ・・・おそるべし!!


ドイツで専業主婦始めちゃいました