今週は、日曜日の疲労ダメージがものすごくて、、、月曜日は、歴史教室だったけど、もうヘロヘロでした。あまり練習しすぎても、次の日曜日の練習に差し支えるわ、と思いましたが、全くやらないのも、心配なわけで、、、
今週は、同じチームのAjが、一緒に練習をしないか、とお誘いをくれました(^^)できれば木曜日に、という調整をしようとしたんだけど、都合があわず、水曜日の17時から、ということに。いつもの水曜テニス&お茶をしっかり楽しんで、それからクラブに行って、シングルスをやりました。
あ、話はテニスからそれるけど、今日の水曜テニスでは、ある奥様が「イチゴ大福」を手作りして来てくださいました
大きな、イチゴが真ん中にはいった、モチモチの大福
売り物になりそうな出来栄えとお味
美味しかった~、みなさん、ほんとにすごいです~![]()
Ajとの練習。うーん、結局のところ、つないでいたら、私の方が優勢なパターンです。でもでも、相変わらず、チャンスだと思って攻めると、うまくいかない(決められず、最後は粘り負けたりカウンターくらったり)こと多し。なんでなんだろう、、、
Ajも粘り強く走り続けて頑張るタイプなので、ポイント取りにしかけずに待つのほんと疲れる…Ajとの練習の前に2時間みっちりやってた私は、最後の3ゲームは、もうくたびれて、力が入りませんでした
6-3でしたけど、不要なゲームを最後にあげちゃいましたね、、、それにしても、なんで、うまく攻めれないんだろう、、、
特に、「次はこうしてみよう」っていう方向性が見えないまま、今日の練習は終わってしまいました、、、![]()