さてさて、日曜はテニスの日テニス朝9:00-11:00、それから、火曜日に盛り上がったメンツで13:00-15:00の強化練習、そして引き続き奥様方も合流して15:00-17:00とテニス三昧。


と、超ハッピーな日のはずですが、、、この週、先週の日曜日から、日(4時間)、月(3時間)、水(2時間)、木(2時間)、金(2時間)と、めっちゃテニスの練習が入ってて…。試合前なので、クレーアウトドアでの練習をチームメイトに誘われたら、やはり行かなくては、と思うし、日本人の皆様との楽しいテニス(練習後のおしゃべり含む)も、控えることができなくて、、、あせるおまけに、練習してない火曜日も、トータル20km弱を一日で歩いてしまったし。土曜日も、お出かけして、結果的にかなり歩いてしまったしあし身体的な疲労は、もうかなりのピークに。


日曜日、9時からテニスに行くために、7時に目覚ましをかけて起きようとしましたが…眠い。あまりに眠い叫びううう、どうしよう、今日はやめようか、でもなぁ、行くつもりだったしな。と、うだうだ悩んだ挙句…優柔不断な私、結局出かけましたよ。でも、やってみても、身体が鉛のように重くて、全く集中できず、いいところなし。


13時からの練習も、火曜日にあれだけ盛り上がって、みんなで気合いを入れたんだから!!と、疲れた身体に鞭打って、参加しましたが…。撃沈ダウン何やってもうまくいかないし、コーチ役のNさんには「なんか、最近、どんどん下手になってますよ」と言われる始末。今日は動けてないのは自覚してるけど、今日は調子悪い、って言われるんじゃなくて「やればやるほど、最近どんどん下手になっていってる」発言は、さすがにちょっと、凹むなぁしょぼんモチベーション下げないでほしいです、はい。。。人の言うことに、けっこう左右されちゃうんで、、、ま、しばらく、日曜日は試合で練習参加できなくなるから、気持ちを切り替えるのにはちょうどいいかな。たぶん、この発言にひっかかってると、しばらく、それにとらわれて、その目を気にして、かえってどんどん調子を崩す可能性が高いので。我ながら、やっかいな性格です。もっと、なんて言うか、人の発言にいちいち、影響を受けすぎないようにしたいけど。誰にどう思われようが、構わないって思えればねぇ、、、あぁ、メンタル弱いっショック!


まあ、とにかく、どっちにしろ、日曜日は最悪でしたガーン集中力はないし、身体は重いし、3時過ぎのころは、試合中にボールが時々2重に見えるくらい眠くてショック!一緒にやっている方々にも、申し訳ないくらいひどかったです。でも、気力でカバーできず。疲れてると、気力も湧いてきませんね。この反省を活かし、ちょっと身体を休めることも、意識して時間を作らなくては、と思います。試合シーズンは、外練習を優先させる、って、ちょっとメリハリつけないとね、、、どこにでも顔を出したい、できることはしたいって気持ちを抑えることも重要なんですよね。などと言いながら、今週も結局、月曜~日曜まで、予定がぎっしりガーン何かを割り切って諦める、ってこと、ものすごく苦手です。