昨日の木曜日、語学学校を終えて、クラスメイトと4人でランチに。ソウルという韓国料理屋さんへ行って、キムチチゲをいただきました
やっぱり、韓国料理は美味しいですねぇ~
って、何食べても美味しいって言ってる気もしますが・・・(笑)
その後、街を少しブラブラしながら解散していき、もう一人の方と、他の方がおっしゃってた、美味しいフランス系のパン屋さんとか、イタリアの食材屋さんがある辺りの通りを散策しに。まだ私は足を踏み入れたことがなかったあたりなので、楽しかったです。パン屋さんは、ほんとに美味しそうだった
ケーキやタルトも素敵で、店内でパンとスープを召し上がっておられるお客さんたちをみてると、もう、よだれがでそう~、って感じ。ぜひぜひ、次回はここでランチしようよ、って2人で盛り上がりました。
その後、近くにあったイタリアの洋服屋さんに、まだ「Sale」の貼り紙があったのをみて、二人でふら~っと入ってみました。小さな店内でしたが、少しセールのものがあるらしきコーナーを、フームと眺めていると。お店のご主人が外から帰ってきて(入った時は、店が無人だったのですよ、実は。Hallo!ってごあいさつしながら入ったけど、応答ないな、奥の方にいるのかなぁって思ってました…笑)、「このへんがお買い得だよ」ってコートを2点くらい出してくれました。そのお値段が、まあ、なんと、すっごいお安くて。。。二人で、「ちょっと羽織ってみようか」ってとっかえひっかえ羽織ってみて、お互いに「え~、ちょっと、すごい似あうよ~、いいじゃんいいじゃん!!」って褒め合って(実際、彼女に私が薦めたのは、ほんとによく似合ってて、素敵でした♪)。にぎやかに盛り上がったのち、お互い、「このお値段だし、いいよねぇ~」って1着ずつ、ご購入に至ったのでありました・・・
なんか、すごい典型的な「女子的なお買いもの」って感じで、それが久々でとても楽しかった~
「次のクラスで、お互い、着てこようよ~」とか約束しちゃって(笑)
ドイツでお洋服、なかなか、デパートとかでこれって思うのもないし、日本人が買いやすいと言われてるZaraやH&Mとかも、私はあんまり趣味にぴったり合うようなものがなくて、、、あまり買えないかなと思ってたんですけども。イタリアのものとか、フランスのものとか置いてあるお店だと、やっぱり結構いいのかも
もっと探検して、小さなお店を探すのがいいんでしょうね![]()
それにしても、語学学校に行った日も、全然、ドイツ語について触れてないですね(笑)うーん、なかなか、ドイツ語を本気で獲得する気になってないみたいです。。。