さて、テニス三昧だった今日の夜は、先日のテニス大会優勝の賞品であった、鮨元お任せコースを食べに行ってきましたラブラブさすがに恥ずかしいので、写真は撮らなかったんですが、もう期待感いっぱいでした。


まずは突き出し、「イカの塩辛」から。柚子の皮が入っていて、さっぱりとしてとっても美味しい塩辛でした。味もしょっぱすぎず、それだけ食べてもとっても美味しい。だんな様は、日本酒をオーダーし、私はお茶で。


続いて、お刺身盛り合わせ。イカ、甘エビ、トロ、タイ、スズキ、サーモン、貝、アンキモが。これを食べただけで、「普通だったら、これだけで一食分のおかずだよね~」と感想を述べながら。どれも、ツヤツヤと張りがあり、はっきり言ってかなり美味しかった。量もたくさんあるので、この段階で、やや軽い満腹感が。


それから、焼き魚が。たぶん、、、スズキの塩焼きかな??皮もパリッとして、美味しい!!


それから、大きなナスを輪切にして、甘い味噌をかけて焼いた、焼きナスの味噌田楽。これが、油も加えてあるのですが、コクがあってナスの甘みが引き立てられてとっても美味。家でやろう、と思いました。この時点で、普通だったら「ごちそうさま」と言ってもいいくらい、満腹感が増してきました。


続いて、大きなクルマエビみたいなエビ。半分に割って、殻を器にする形で、身がてっぱん焼きで供されました。ガーリック&ハーブバターで、これまた香ばしくぷりぷりで甘くて美味。


ミニなべ、といいますか。お豆腐、エノキ、しいたけ、白身魚を特製ポン酢でいただいて。


さらに続いて天ぷらが。白身魚、エリンギ、それから何だろう、、、お花??植物だったんだけど。甘みがあって美味しかった。


それから、お待ちかね、お寿司です。あさりのお味噌汁がついてきました。トロ(ひょっとして大トロと中トロだったのかな、2貫ありました)、タイ、スズキ、ヒラメ、しめサバ、イカ、甘エビ、いくら、サーモン、ウナギと、出汁巻き玉子。お寿司が来る前に満腹感がかなりあったので、お寿司の途中からは、もう、お腹ははちきれんばかり。でも、絶対に残したくないので、ものすごく頑張って、食べきりました!!


最後に、デザート。抹茶アイスに小倉あんと青きな粉をかけたもの。周りにブドウ、イチゴ、キウイ、パイナップル、メロンも添えてあって。別腹ですから、全部食べたのですが、、、食べ終わったときには、食べすぎてお腹が痛いというか、、、胃が裂けそうなくらい、パンパンでした。


ほんと、普通だったら、絶対に残すくらい、お腹いっぱい過ぎて。こんなにお腹いっぱいになるまで食べたの、人生初なのでは、という気がしてきました。でも、意地汚いですが、せっかくの和食、絶対残したくなかったんだもん…お寿司も、持ち帰ったところで、生魚だし、、、2時間経ちますが、まだお腹いっぱいで、お腹、カチカチです。消化されなくて、横になるのも苦しい、、、こんなに食べる事って、これから先もないかもしれません。貴重な経験でした。ほんと、美味しかったですニコニコ明日、お腹こわしてないといいですけど、、、(笑)