今日は、お母さんが帰る前の最後の土曜日。ということで、近場でいいからせっかくだから観光を、ということでマインツへ。マルク・シャガールデザインのステンドグラスがある教会「ザンクト・シュテファン教会」が有名なんです。
お昼過ぎに到着して、駐車場へ車を。適当に目的地設定して、あとは目に付いた駐車場に停めただけなので、最初は現在地もよくわからなかったんですが、なんとなく歩いて行くと、大聖堂DOMに到着。マルクト広場ではまだ朝市(月~土8:00-1400)をやっていて、野菜や果物、オリーブやハム、チーズ等の加工食品を売る出店がたくさんありました。
DOMが見えてきた♪補修工事中なのね、、、
それから、ザンクト・シュテファン教会へ。「シャガール・ブルー」を楽しみにして。
外観は、本当に地味というか、、、DOM側から歩いて登った所からの写真です。
一番右側のガラス窓が、正面というか、中からみるとキリスト像なんかがあるところの円形になった所なんですが、ぱっと見、特に何も思いませんよね。
入り口側にまわったところ。ここもまあ、沢山窓ありますが。地味です。
中に入ると…あの、単に鈍くダークグレーに反射していた窓が、すごく深く綺麗なブルーなんです
デジカメ写真だと、どうしても建物内が薄暗いため、窓の光が強くなりすぎてブルーが綺麗に出ないんですが。。。すごくきれいな海の、深い部分の青、って感じです。上の写真の下中央、入り口扉の上のところにちょっと十字架っぽいのが見えますか?あれが内側から見ると、光を通したブルーの綺麗な十字架なんですよ。
祭壇のところ、最初の写真の右側の窓、内側から見るとシャガールの絵であることがわかります(拡大してみてね)。これも、実際は青がもっと深い色なんですけどね、、、
それ以外のすべての窓も、青い美しい世界を作り出していました。
さて、話はかわって。マインツの街、すごくかわいいお店とか、素敵な小物、お洋服などが置いてある店が沢山ある!!って思いました。セレクトショップ系?が多い感じ。買い物主目的ではなかったので、ちょっと見ただけなんだけど、、、。これまで実はお洋服は、ドイツにはそんなに欲しいと思うものがないような気がしていた私。でも、マインツでは、時間があったらもっと見たい、そんなお店がいっぱいあった気がします!!そして、ちょっと外から見かけたダウンジャケット、フラフラと試着して、ご購入しちゃいました~
実は、来た当初は寒さに打ちひしがれ、長いダウンが必須だわ、と買ったのですが。そして、今日も氷点下だったので、そのダウンは大活躍してたのですが。ところがドイツは先週がちょっと暖かくて、そうなると、長いダウンは暑苦しく、他のコートも多少大げさか?ちょっと短い軽い感じの上着がいるんじゃない
などと思って、母と出かけた時も物色していた私。なかなか、これ!というのに出会えていなかったのですが。まさか、こんなところで~(笑)
濃い深緑で、裏地が綺麗な黄緑です。襟やフードのところで出て、アクセントに。
ストールも、今日、なぜか午前中にサンフラワーで20%オフだったのを気に入って購入したもの。ひそかに、結構、買い物してるかも、私…節約しなくちゃと思ってるのだけどね~![]()
セールでプライスダウンのマインツの街は、本当に目の毒でした(笑)PariのSold(2月半ばまで)に行きたいな、と思ってたけど、今年はもう絶対、絶対、我慢しよう![]()




