月・火はテニス、語学学校と出歩き、それぞ駐妻先輩や新しいお友達とランチをして帰ったりして、お母さんをさみしく一人ご飯にさせていたので(ごめんね)
今日は、二人で街に出て、どこかでランチ食べようよ、ってことに。そして私たち二人だと…そう、歩くのです
この間、Messeまで歩いたのと同じくらいの距離だよね、ってことで、出発
はい、無事に1時間くらいで目指すところへ到着です![]()
今日は、だんな様が会社の送別会などでよく使う、と聞いていた『ひげ松』さんという日本食屋さんへ。入ってみると、中は大賑わい。空いてる席にも、「予約席」の札がたくさん。でも、なんとか座れました
メニュー見て、悩んだんですけど、日替わり定食は何かを聞いたら、「Tori Teriyaki」の答え。ということで、日替わりを2つ。出てきたお盆には、、、鶏照り焼き、天ぷら盛り合わせ、小鉢(キュウリとワカメの酢の物)、お味噌汁、お漬物、ご飯があふれんばかりに載っていました
天ぷら盛り合わせなんて、ピーマン、なす、白身のお魚、エビがボリュームたっぷりな感じで、「日替わりにこれだけつくなら、天ぷら定食はどんな…」と思っちゃいましたよ。おみそ汁も熱々がなみなみと注がれていて、食べ終わるのが一苦労、って感じでした。
それから、二人でウインドーショッピング。お母さんがお土産や、eccoのくつなどを買って、私は色々悩んだ挙句、今日は買い物しませんでした、、、でも、けっこう歩いたなぁ。家に帰ったら17時になってました。いや、疲れた、、、
明日は語学学校です。お母さんに、ランチしてくるの?って聞かれて、いや、約束してないから…って言ってたら、さっきご近所の同じ会社の駐妻さん(ほんとにご近所だけど、まだ立ち話しかしたことない)からお電話が
明日、語学学校の後、語学学校が一緒のもう一人の同社駐妻さんと、3人で、ランチして、日本食材置いてあるお店で買い物して帰りませんか、というありがたいお誘いでした
お母さんが、せっかくだから行ってきなさい、と言ってくれて。奥様方、お母さまもご一緒に、ともちろん言ってくださるのですが、母も気疲れするので、家にいるって。私も悩んだのですが、初めてのお誘いだったこともあり、今回は母に甘えて、行ってくることにします。明日はお寿司ランチみたい
今日も和食ランチだったのに、うーん、贅沢じゃ~。そして、和食でも、やっぱり量が多いのがドイツ流…外食は気をつけないと、ほんっとに、太りそうです![]()