あけましておめでとうございますクラッカー


大晦日から元旦にかけて。こちらでは爆竹や花火がすごい、と書きましたが、23時を過ぎると、もうかなりの花火がそこいら中であがり、本当にすごいことに。家のすぐ前が公園なので、そこでも打ち上げ花火をやってる人がたくさんいたし、アパートのベランダで手持ちの花火をしていたり、ベランダから打ち上げ花火を飛ばしたり、ほんとにみんなが花火をしてるんだ、って思いました。サンルームから公園側をみると、両側の建屋の間の視界が開けている120度くらいの範囲で、もう見渡す限り、花火が上がってました。暗いので、シャッター押しても反応が遅くて、なかなかベストタイミングで撮れないのと、もっときれいなんだけど、写真にすると、うーん、イマイチ伝わらないなぁ、、、



見える範囲、ずーっと花火があがってるんですよ。この写真だと、左側の方、ちょうどあまりなく見えますが、ほんとに全部の範囲で下から花火が噴き上がってるみたいでした。
ドイツで専業主婦始めちゃいました

ほんとうに数十メートル先でやってるひとたちもいて、家の真ん前に上がってる花火を頑張って撮ってみたけど…うーん、実物のきれいさがイマイチ半減以下です。
ドイツで専業主婦始めちゃいました

ドイツで専業主婦始めちゃいました

ドイツで専業主婦始めちゃいました


やはり、0時のカウントダウン前後がピークでした(^^)

花火を堪能して、それから年越しそばを食べて、家族で「今年もよろしく」とごあいさつ。

それから就寝、元旦の朝はお雑煮で新年の朝食を迎えました鏡餅