さて、クリスマスイブです。ドイツにやってきたばかりの私や母を、せっかくだから休みを取ったし近場でどこかに連れて行ってやらねば!とたぶん思っているだんなさん。今日は、ローテンブルクへ。ここはドイツ観光旅行のツアーにはよく組み込まれている街で、クリスマス用品専門店が有名です。一年中クリスマス。広島の友人、Mちゃんが「ぜひ行ってね」と出発前に言っていました(笑)天気予報では雪だったのですが、朝はまだそんなに降っていなかったし、出発。ところが、、、すぐに、なんだか、かなりひどく降りだしました。


お昼前に到着!ですが、激しく雪が、、、ホワイトクリスマスですけど、帰りが不安。とにかく、せっかく来たし、と城壁の中に。そう、昨日に続いて、今日も城壁に囲まれた街です。街の中心、マルクト広場へ。もう今日はクリスマスマルクトはやっていませんでした。市庁舎の斜め前のお店に入って、お昼御飯。3人で別々のものを頼んでどれもおいしかったけど、だんなさんの頼んだポークナックルブタが特に気に入りました得意げ

さあ、相変わらず雪がどんどん降ってきます。もう、買い物だけして早く帰ろう、ってことに。折しもクリスマスイブ、お店は14時に閉店するところがほとんどです。


もっとも有名であろうお店、一年中クリスマスのワンダーランド、ケーテ・ヴォールファールトへ。

ドイツで専業主婦始めちゃいました


我が家、まだクリスマスの飾りがなくて。各家庭、窓のところにいろんな飾りなどをつけてるんです。うちも来年はやりたいし、何かよいものが、、、と。そして、木で作ったツリー型の飾りを買いました。せっかくなので、今日も灯してみました。また来年まで、出番を待つことになりますニコニコ


明るいところで。

ドイツで専業主婦始めちゃいました

周りが暗いと、こんな感じ。実物の方がもっといい感じです!

ドイツで専業主婦始めちゃいました

窓辺に置いて、お外から撮ってみました。これがまた、実物は、ほんとはもっと数倍、いい感じなのよ~。
ドイツで専業主婦始めちゃいました

ぜひ、来年は、見に来てね(^^)

閉店ぎりぎりに買い物を済ませ、そこから帰宅。200km弱で、行く時は2時間半だったのに、、、もうアウトバーンも雪がかなり積もっていて、速度が出せない。帰りは、4時間弱かかっちゃいました…神経つかって大変だったと思います、おつかれさまでした。こんな大雪になるとはねぇ、、、わかっていたら行かなかったでしょうね。
もっといい季節にまた行って、今度はゆっくり、観光したいと思います!!どなたかドイツに遊びに来て、ご一緒にいかが?