先に生まれただけの僕 9話/感想 | 櫻井翔さんの背中にえがく未来☆嵐箱☆

櫻井翔さんの背中にえがく未来☆嵐箱☆

櫻井翔くんゴト。
時々 ニノ、潤くん、智くん、相葉くんゴト。
思いついた時のみメモ程度に書いています。




先に生まれただけの僕、

とうとう次回が最終回ですね |д・)


まだ1話残っていますが
本当に、宝物のような作品になりそうですよ キラキラ


今回の校長の仕事っぷりも素敵でした。

費やすお金を、費やしたままにせず
もう一歩踏み込む校長は
ほんと出来るオトコですね( ゚д゚ )

生徒に実情を教えながら、

金を動かすには人を動かす。
人の気持ちを動かす。
ってことを実践していくさまは
ほんとビジネスマンです。
現場は学校ですが、そこにも確かに経済社会が垣間見える気がしますね。



そして恋愛の行く末。
教育ドラマなんですが
恋愛の展開も結構重要なポイントかな〜。と思います。

プライベートな恋愛も、教育や仕事も、どちらも人と人との関係ってことには変わりないと思うので

教育の現場で頑張って問題と向き合ってきた校長が

さよならを告げた恋人とどう向き合うのか

気になっています |д・)


恋人と真柴先生と校長先生。
鳴海校長にいちいちきゅ〜ん(*´﹃`*)としてるんですけどね。

けどもね、

「なるみん、今のめっちゃキュンとした! ♥  ああぁでも残念!そのタイミングじゃドラマ見てる人にしか伝わらないのよ〜(;▽;)  恋人には伝わらないのよ〜」って場面が多すぎて(笑)

なるみんツッコミがいがあります。
せつないけど楽しい。



鳴海校長が学校を去るのか残るのかも、とても大きな見どころですね。

理想としては、なるみんが去っても上手く成長していける学校になってこそ、鳴海校長が奮闘した意味があるのかなと思いますが

先生方が頼もしくなってきたとはいえ、校長が抜けるには早すぎる気もしますし 汗

あと1話で
尺足りるの??っていう
濃厚な最終回になりそうですね照れ



あと1話と言わず、まだ見たいけど…

美味しいものは、あえて
「もう1杯♥の手前」で止めるのが良いそうです。


10時間分の映画を撮っていたような作品も残り1時間弱。
大切に楽しみます♪