本年もよろしくお願いします。

今期の視聴アニメの話。
主にこんな感じ。

◎僕の心のヤバイやつ第2期
○ぽんのみち
▲キャプテン翼ジュニアユース編(前期の継続)
△真の仲間じゃないと(以下略)2nd

このうち3作品は2期目だったり前期からの続きだったりするので、今回は新作の「ぽんのみち」について少しだけ。

タイトルの通り麻雀アニメだったりするが、初回を見る限り麻雀を題材にした日常アニメという感じ。個人的に好きな内容。他の麻雀マンガのオマージュがかなり入っていてそういったところも良い。
また、舞台設定も私好みで、物語の舞台は広島県尾道市。某長男氏が住む街。
となれば広島弁が必然になるが、それが素晴らしい。
小さい頃、夏休みには父方の実家に行っていたが、そこでかなり広島弁を耳にしていたので懐かく感じた。



では、今週のがんばれ!



土曜日

中山2R 3歳未勝利

アオイフォール



厳しそうだけど何とか。


中山3R 3歳未勝利

チーチャン

こちらも厳しそうだが頑張って欲しい。


京都10R 紅梅ステークス(L)

ロゼフレア

ロゼ=薔薇、のサイン?


小倉11R 愛知杯(GⅢ)

エリカヴィータ

だいぶ復調してきた。


日曜日


中山9R サンライズステークス(4上-3)

アネゴハダ

少しズブくなったのか近頃1200はペースが合わないようでイマイチ。

今期のキャプテン翼で翼が早苗(あねご)に告白するはずだが、それが今から楽しみ。
そして神田くんとの決闘はちゃんとやってくれるのだろうか?コンプライアンスとか気にしていてはいけない(無責任発言)


中山11R 京成杯(GⅢ)

バードウォッチャー

国枝師でこの馬名だからアパパネの一族かと予想したら案の定アパパネの仔。つまりアカイトリノムスメの半弟。
先のエリカヴィータといい、最近国枝師の動向をかなり気にしている自分がいる。国枝師は実は会社の大先輩のお知り合いだったりして、最近特に推している。
まあ、かつてアーモンドアイに対しては相当に刃向かいまくってたけど(爆)


京都10R 雅ステークス(4上-3)

バハルダール

川田将「雅」騎手のサイン


京都11R 日経新春杯(GⅡ)

シンリョクカ

穴っぽい牝馬ということで。



それ以外では、永島まなみ騎手が今年どれくらい活躍するか期待している。

来週の京都競馬は珍しい番組があるのでそのあたりを少し語ってみたいと思う。