実家の片付けに大苦戦!!
仕事を休職、退職して、時間が出来たので、実家の片付けを仕事として日々コツコツと進めています。
実家と言っても、現在住んでいる家ではなく、昔住んでいた家。
荷物が置いたままになっていたので、そろそろ片付けなくては…と思い、やり始めたのですが…
とにかく荷物が多い
最近つくづく思う事。
何でも背負っている物は少ない方がいい!!
荷物がたくさん並んでいる中で生活するのは心もなんだか落ち着かないですよね。
まれに、荷物がたくさんある部屋の方が落ち着く。何もないとさびしい!と言う人もいるらしいですが…。
娘の子ども部屋を見てもおもちゃやら、飾り物が多くて全然集中出来る環境にありません。
そうすると結局…注意力散漫💦学力低下😭
良いことは無いですよね…。
なかなか物を捨てるのは思い入れがある物程片付け辛いですが、これから未来ある物を大切に出来るよう、心にも家にも余裕を持って過ごしていきたいと思いました。
と、言う訳で…
子どもに見せられないような私の作文やら日記、テストは全部処分します!!
母親の威厳の為にも!!