こんにちは。
0歳からの幼児教室 
EQWELチャイルドアカデミー桑名教室
の和佐田です。

 

 

EQWELの小学4年生以上の
「スーパーエリートコース」では、
「詩を詠もう」という取り組みがあります。

 

幼児のレッスンで「語彙」を蓄え、
1~3年生の小学生コースでは
その語彙を使って「俳句」を作り、

 

4年生以上のコースでは、
培われたイメージ力と習った表現技法
を使って、「詩」を詠みます。

 

日常の中の一瞬にフォーカスを当て、
その時に見えたものや思ったこと、

感じたことを「マップ」
を使って広げて整理をしていきます。

 


そして詠んでくれた詩がこちらです。

 

 

『未来』

 

ずーっと、ずーっと先の未来は
どうなっているのだろう。

 

未来に向かって歩け、だとか
未来を見ろだとか、大人たちは
言うけれど

 

実際には、未来に向かって
歩くことはできないし、
未来を見ることもできやしない。

 

未来は想像することしかできない。

だから、想像してみた。

 


未来には空飛ぶ車があるのかな。

 

未来には、手で持たなくてもいい
傘があるのかな。

 

何だか未来を想像すると
とってもわくわくしてきた。

 

 


『なんだろう』

 

なんだろう、なんだろう

 

かっこいいってなんだろう

 

かわいいってなんだろう

 

学校ってなんだろう

 

お金ってなんだろう

 

普通ってなんだろう

 

ダメってなんだろう

 

幸せってなんだろう

 

うれしいってなんだろう

 

自分ってなんだろう

 

人間ってなんだろう

 

自然ってなんだろう

 

なんだろうってなんだろう

 

世の中には、なんだろうがいーっぱい!

 

どれだけ考えても、

どれだけ調べても本当の答えなんて

一つもない!

 

答えは自分の心の中にあるんだ!

 

 


とても素直な気持ちや
想像したことが自分の言葉で

表現されていますね♪

 


これらの詩の中には、授業の中で
習った「倒置法」「対句法」「比喩」
「反復法」
など、


心情をより上手く表現できる技法が
使われているのですよ♪

 


言葉を使って遊ぶって、

知的な遊びだと思いませんか?

 

 

 


桑名教室への体験レッスンのお申込みTEL
(スマートホンの方)

0594-24-5558

メールでのお申込み

eqwel-kuwana@sky.plala.or.jp


EQWELチャイルドアカデミー桑名教室公式ホームページ

 https://www.eqwel.jp/school/054013.html

 


ランキング参加中です
よろしければ、ポチッしてくださいね

 

にほんブログ村 教育ブログ EQWELメソッドへ
にほんブログ村

 
にほんブログ村