SNSでの誹謗中傷

それは発信した側が読者やフォロワーにされること
アンチの行きすぎた行為
匿名で一方的に攻め立てて傷つけること
絶対にやってはいけない




でもね

逆に発信した側の何気ない行動、言葉で
傷つけられる人もたくさんいる

とくに有名人やフォロワー数が多い人なら
その影響力は大きい
小さな声は大きな音にかきけされる


発信する側
それを見ている読者、フォロワー

お互いが自分の事を客観的に見ることが出来れば
こんなことは起こらないんじゃないか

他人にどう思われるか
相手がどう感じるか、受け止めてくれるか

お互いに思いやりがあれば
丸くおさまる

難しいことなのかな