久々の!【3学年通常練習】 | 吉根日記2

吉根日記2

日本少年野球連盟 ボーイズリーグ
愛知県西支部 愛知守山ボーイズ


2023/4/22(土)  天気☀️


おはようございます!

最近、土曜日のお天気が悪くグランド練習ができない事が続きましたえーん


が!!


久々に晴れました〜っ🙌

グランドで思いきり練習しよーーっアップ

今日は3学年とも通常練習です。


レギュラー・ジュニア


監督、コーチより↓

⚫︎久々のグランド練習なので、一生懸命やって下さい。

⚫︎自分のやるべき事をやるように。


とお話いただき、練習スタートです。


まずはアップから




投内連携、ケースバッティング、走塁練習を行いました。



みんな爽やか〜☘️


ランチタイム🍙


どれも美味しそうなお弁当おねがい

愛情たっぷりご飯ですくすく大きくなれーー!


すくすくといえば。。。

グランドのたけのこやお花もスクスクと育っていました爆笑


午後からもグループに分かれて練習です!




ランメニューをこなし、、


本日の練習、終了です。



監督、コーチより↓


⚫︎自分のプレイに自信が持てるようにならないといけない。

⚫︎チャレンジ精神をもってやる。エラーしてもどういう風に立ち振る舞うか、その次への切り替えが大事です。

俺が俺がという気持ちを全面に出して積極的にやっていきましょう。

⚫︎3年生は残り少ないので怪我のないように。


との事でした。

レギュラーはまた来週末に公式戦も控えてます。

残り試合も少なくなってきているので、何事にも悔いのないようにしてほしいです。

ジュニアも公式戦が近いので、自分のベストをそこに合わせていきましょう!


ジュニアは終了後、グランド整備をしました。

グランドにも感謝を込めて✨


1年生

1年生はサブグランドで練習開始です。

コーチより↓


⚫︎ダラダラ入ると怪我にも繋がるし、グランド入ったら切り替えて。

⚫︎グランド整備について、集中してやること。

今やるべきことに集中する、それは練習でも試合でも一緒。


とのお言葉頂きました。


アップからいくよー!




モグモグしながら、先輩達の練習見学。

みんなもあんな風になれるように日々頑張ってね飛び出すハート


先輩達がお昼を食べてる間にバッティング練習⚾️







コーチより↓

⚫︎小学校の野球とはガラッと変わる。現実に目を向けて、日々成長していけるように。

⚫︎上手くなろうという気持ちをもって練習に取り組むこと。試合のときは、自信をもってプレーできるように。

⚫︎一人一人、相手の目を見て、感謝の気持ちをもって挨拶をすること。


のお言葉を頂きました。


小学校の時もたくさんの人に支えられて野球をしてきたと思うけど、中学野球はさらに大きな支えにより野球をする事ができています。

(まだ実感はないかもだけどね)

そして、中学野球では野球だけが上手くなれば良い訳ではなく、野球人としても成長しなくてはダメで。

この環境に置かれている事の有り難さに気づくことで成長できるはず!!



成長の為の「気付く」という事の大切さ✨

☘️愛知守山ボーイズ☘️