第29回春日井市長杯争奪大会【Re】 | 吉根日記2

吉根日記2

日本少年野球連盟 ボーイズリーグ
愛知県西支部 愛知守山ボーイズ

2022年5月22日(日) 天候:晴れ


昨日は第29回春日井市長杯争奪大会 の一回戦6-3で勝利をとったレギュラーさんアップアップ

本日は二回戦に挑みます‼️


『自分のやるべき事、頭で整理する。

姿勢や気持ちを意識すれば結果は着いてくる。

みんなで諦めない気持ちを持って、昨日からの良い状態のまま、頑張ろう!』

監督から喝をもらい、いざ出陣です‼️

明け方、ザー☔️だと言う雨の音で起きた方もいたのではないでしょうか…

6時過ぎくらいにはやんでどんどん気温が上がり暑い1日になりそうです💦


ちゃんと、水分取りながらしっかりアップしてケガのないようにね!


バッテリー陣も今日の調子はどうですか⁉️


プレイボール‼️




ピッチャー好投も 2回 1点、3回 2点 入れられます。



なかなか打線つながらず、、、



5回にも1点入れられ、6回1点返すも、裏に3点入れられ差が広がります。




その後も追加点を許し9ー1で6回コールド負けてしまいましたショボーン



『小さなミスが無ければ勝てたかもしれない、悔しい試合でした。』母お当番さんより


野球は勝つか負けるか、白黒つけるスポーツ。わかっていても、悔しい悲しい

選手たちと一緒に父兄も同じ気持ち…


『ゲームの流れがあることを知ること

声出しや全力疾走は絶対。

来週の練習試合は課題を克服するチャンスだから、平日も家でそれぞれ意識して過ごすこと。』

監督コーチより


試合後のミーティング後は、観戦しながら昼食です。静かに食べてます。


その後サブグラウンドに戻り、練習します。


グランド整備して、ダウンして早めの解散もなりました。



今日のレギュラーさんたち、笑顔が少ないね、、、


悔しい気持ちって自分を強くしてくれるから感じないといけない感情だよね…ショボーン


でも無駄なことって何もないのだから。

こんな時こそ、一つに。


そんな君たちをずっと応援して支えてくれてるひとがいること、忘れないでね飛び出すハート飛び出すハート


チーム一丸🍀愛知守山ボーイズ🍀