通常練習【3学年】 | 吉根日記2

吉根日記2

日本少年野球連盟 ボーイズリーグ
愛知県西支部 愛知守山ボーイズ

2022.4.9(土)



おはようございます😃

日差しが暑いくなりましたね💦

先週からの寒暖差があり過ぎてなかなか身体がついていきませんが、体調崩さない様に気をつけないと‥😵


さぁ、しっかり目は覚めているかな⁉️

今日も大きな声で挨拶から爆笑⬇️


3学年揃って挨拶です🙆‍♀️

カラフルなシューズが眩しいースター

みんなオシャレだなぁ😍



お父さん達は焼却炉の修復作業に励みます⚒




素晴らしい😆ありがとうございます飛び出すハート



🌟レギュラー&ジュニア


メイングランドにて合同練習⚾️

佐藤テクニカルアドバイザーより、お話いただきましたびっくりマーク


教えは必ず身につける努力をしましょうね😊


シートノック開始です⚾️

間違えてもいいから、声は繋いでいこう❗️

それを目標にウインク



そんな中、一年生母初めてのおつかいです🔰




「おかえりなさい爆笑


自分達の初めてのおつかいを思い出しました✨

ドキドキしながら先輩について行ったなぁ。

緊張したけど本当に優しく接してもらい、

「私も未だに分からない事たくさんあるから大丈夫だよー!」と言っていただき、気持ちが軽くなったのを覚えています😊

不慣れな事は大変だけど、みんなで助け合いながらやっていきましょうね照れ



そうこうしているうちに、あっという間にお昼ご飯です🍱



今日は暑い位だね💦

しっかり食べて体力つけないとね😆


母テントの中も気温上昇💦



お当番さん、お疲れ様ですびっくりマーク


あらまぁ、お久しぶりのお客様ですよー照れ


母テントに遊びに来てくれました😄

これからは色んなお客様が来てくれる季節です音譜


🐸に見守られながら、午後からはバッティングです



暑さに負けずに頑張れープンプン


💠💠💠💠💠💠💠💠💠💠💠💠💠💠💠💠💠💠


🌟一年生

挨拶の後はRe.Jrとは分かれて練習開始ですニコニコ


まずはボール回しから⚾️


しっかり1球1球大切に!と声をかけ合っています👍

お互いに励まし合いながら頑張ってビックリマーク


続いてバッティング⬇️



表情から真剣に取り組んでいるのが分かりますお願い

うん、その調子♬


ちょうどお腹が空いてきたねー、お昼ご飯だよー😆



早起きして作ってくれた、お父さんお母さん

(もしくはおじいちゃんおばあちゃん。家族みんなで協力体制)に感謝して食べて下さいね😋


午後からの練習始まるよーウインク





急な気温の変化に身体が慣れず、バテ気味な選手達びっくり

みんな水分を多めに補給していました💦


ダウンをしてー⬇️




最後の挨拶は3学年一緒に照れ


コーチよりダウン

感じたことを大切にして下さい✨

無関心じゃだめ。

積極的に、自ら進んで意見をどんどん言っていく。

先週意識したことを、忘れずに今週も意識してやっていくことが大切です


まわりを気にして、自分の意見を言えずにいないかな❓もちろん集団行動の中では、周りに合わせて行く事も大事。でも、合わせ過ぎて自分を失くしてしまっては勿体ないよね。

チームの為、どうすればもっと良くなるのか、強くなれるのか。自分なりに考えがあるなら、伝えてみてはどうかな。自己中心的では無く、チームを良くする為、仲間の事を考えて出した意見ならきっとみんなに気持ちは伝わるはず。

意見を出し合いたくさん考えて、練習して。

みんなでもっと高みを目指して行きたいですね😊


今日もお疲れさまでした✨✨



努力には必ず意味がある🍀愛知守山ボーイズ🍀