大雨☔️座学【Re.Jr.1年生】 | 吉根日記2

吉根日記2

日本少年野球連盟 ボーイズリーグ
愛知県西支部 愛知守山ボーイズ

2021.4.29(木)


おはようございますガーン


今日は一時的な激しい雨や雷雨の恐れ

道路冠水や河川用水路の増水にも要注意‼️

ということで前日に手配をしてくださり

市内の施設をお借りして、みんなで学習メモ

9時〜12時 3時間予定


朝の挨拶ニコニコ

総監督より、お話をいただきました。

メモ今日学ぶことメモ
ダイヤオレンジ怪我をしないための体作りとは
ダイヤオレンジ良いパフォーマンスをするための知識を得る
ダイヤオレンジ受講項目に関して、自分の行動を見つめ直す
以上をことの考えながら受講するように

理学療法士、工樂先生を

お招きしました。


スポーツ、栄養について
なるほど!!!!
内容は🤫選手のノートを確認してくださいね
とにかく🍖揚げ物&白米🍚を摂取したらといい思ってしましたびっくり痩せた体型だから必死
体重が増えて、背も高くなると思っていた💦
とんだ勘違い母(ブログ母)でしたチュー
バツレッドちがーう!!
高糖質、低脂質、タンパク質そのまま調理だ!
今日、トンカツ予定をトンテキに変更したよおねがい

②ウォーミングアップに
工樂先生による講義です 

ダイヤオレンジ肩甲骨が柔らかいといいのは何故
  →可動域が広がる事で負担が少ない

ダイヤオレンジストレッチの重要性  
  →ゲガの予防、パフォーマンスを上げる為

ダイヤオレンジ可動域を広げる理由
  →自分の体を最大限に使う為

ダイヤオレンジクールダウンで走るのは
  →血液の循環をよくして疲れた体をほぐす。

"身長が伸びている時こそ、ストレッチをしっかりやる"
中学生が1番筋肉が硬いそうです
毎日朝晩ストレッチやるといいですね! 
テレビを見てる時間や、駅のホーム🤣
待ち合わせ時間にはストレッチをしよう!

貴重なお話をありがとうございます!!

③ 試合の知識ついて
一語一句見逃さないように話を聞きます上差し
1年、2年生は試合の時いろいろな場面についての対処方法の説明がありました。
総監督も想定場面を細かく説明、指導してくださいました。
どうすべきなのかの指示を受けますが、その瞬間自分で考えること。知識があれば自信を持って実行できる。

④ストレッチの指導
工樂先生より 
レギュラーの選手たちにストレッチ指導
実践し、毎日活かしていけるストレッチの知識を教えていただきましたOK

ご指導ありがとうございましたおねがい

父母お迎えありがとうございます🚘
選手たちは速やかに退場しました🏃‍♂️💨

宝石ブルー宝石緑宝石紫宝石赤宝石白宝石ブルー宝石緑宝石紫宝石赤宝石白宝石ブルー宝石緑宝石紫宝石赤宝石白宝石ブルー宝石緑宝石紫宝石赤宝石白
また、コロナ感染者が増え、新しい変異ウィルスは飲食などでマスクを外し、少し油断をした5分10分で感染することがあるとのこと💦
特別な感染対策はありませんが
気持ちを引き締めて
マスク装着、ソーシャルディスタンス
会場も換気、手の消毒も完璧にしました。

宝石ブルー宝石緑宝石赤宝石白宝石ブルー宝石緑宝石紫宝石赤宝石白宝石ブルー宝石緑宝石紫宝石赤宝石白宝石ブルー宝石緑宝石紫宝石赤宝石白
明日は学校です!宿題終わったかな?
5月1日予定は
レギュラー、1年生通常練習
ジュニアのリーグ戦
自主的に体を作っておきましょう!!
宝石ブルー宝石緑宝石紫宝石赤宝石白宝石ブルー宝石緑宝石紫宝石赤宝石白宝石ブルー宝石緑宝石紫宝石赤宝石白宝石ブルー宝石緑宝石紫宝石赤宝石白
今日の大雨
管理人の蛙🐸 メイングランドの守り神🐸
カタツムリ🐌(水タンク下で涼んでいた)
大丈夫かな?😂
まあ、それぞれ身を潜めているよねウインクきっと
でね、
おねがいみてください
あ.........そんだけです🤣
みんなみんな生きているお願い

さあ、5月1日(土)〜5月5日(水)
元気に野球ができる自分を準備しておこう!

自分の行動を見つめ直し、整える
        🍀愛知守山ボーイズ🍀