2020. 8. 16(日)
おはようございます







本日、危険な気温になる
予報が出ています
各地、40度を超える所も
出てくるようで、くれぐれも
体調には、気をつけ、バランスのいい、
水分補給、塩分チャージをして、
1日を無事、終えたいと思います⚾️
今日は、体験の子も
4人参加してくださいました❣️
本日、レギュラーと1年生合同練習です

どんなやりとりがあるんでしょうかね♫
朝の挨拶から、スタートです






守備の練習を終えた後、先輩と一緒に
ミーティングです







コーチからは、
声が出てない、返事がないと
体が大事なので、ストレッチを
しっかり
先輩達からは、まさかの…。
笑顔が足りない(笑)
声がけが足りない

愛のある言葉に真剣な表情で、
聞いてたみたいです



⚾︎ ⚾︎ ⚾︎ ⚾︎ ⚾︎ ⚾︎ ⚾︎ ⚾︎ ⚾︎
先輩達とのキャッチボール⚾️
1年生、緊張気味(笑)
そんな中で、レギュラーさん
沢山、盛り上げてくれたそうです







今日は、いろんなハプニングに
見舞われてるようです
水タンクと格闘中……、まさかの
溢れ出し💦 大量放出💦
コーチ達により無事、治めることが
できました
👇

午後から、ノック声出し



そんな中、強風で、タープが
倒れるアクシデントも






続いては、バッティング練習
いつもは、サブグラウンドでの練習ですが
広いグラウンドでの
バッティング練習に1年生ニヤニヤが
止まりません





先輩達の土手越えの特大ホームラン、
何本ものフェンス越えを見て、
刺激を受け、
夢がいっぱいです

先輩達のバッティングを見終わった後、
1年生、よし
次は、自分もなんて、
次は、自分もなんて、頑張ってたんだと思います






貴重な先輩達との練習でした
今日も一日、お疲れ様でした🍉
一方 ジュニアは。
自走で、現地に 集合。
本日、練習試合
VS 西尾ボーイズさんです。
海の側のグラウンドは、雑音も無く
開放感もあり、灼熱の中、海風が
プレイヤーも応援の父兄も終始
癒しくれました

午前中、2試合で、
3試合させて頂きました

リズムに乗れなかったのか
1試合目は、10➖0のコールド負け。
2試合以降は、何とか走塁で、
点を入れるものの
相手チームは、パワーヒッターが多く
タイプの違うピッチャーが入れ替わり
立ち替わりといった感じで、
点が追いつくかなというところで、
追加点を奪われ、
2試合目、3試合目も残念ながら、
負けてしまいました

時折、強風と砂で、外野選手は、
大変だったかと思います
故障者が多い中で、何とか繋ぐ野球を
頑張りましたが新たなる課題が
見つかったかと思います
挨拶です
西尾ボーイズさん、
ありがとうございました❣️
最後、現地解散ということで、
相手チームさんのグラウンドをお借りして
試合後のダウンです

子供達の元気には、脱帽です

笑ってます






先週からの3日間を合わせ
お盆休みの練習も含め、キャプテンから
父兄達へのお礼の挨拶です






何だか、お互い くすぐったいですね

みんな暑い中


体調を崩す事なく、無事に
終える事ができました

何よりです


本日で、お盆も終わりです。
名古屋市の中学校は、
少し早めに始まった夏休みも今日で、
終わり、明日から学校が始まります✏️
この暑さを乗り切った子供達は、
ひと回り、また、成長した事でしょう
父兄は、個々に合った疲れを癒し、
また、サポートが出来るよう
頑張っていきましょう


大好きな野球
愛知守山ボーイズ












