2020. 4. 4 (土)

今日は、みなさんグランド向かう際、
あちこちで、桜が咲いてるのを
目にしてきたみたいですね





グランドには、桜はありませんが
折角ですので、自宅の側で、パチリ

うぐいすも鳴いてて
とても暖かく入団式日和

歓迎ムード一色です

新入団生の入団式は、
例年でしたら、室内。
自粛体制の中、
今年は、要請義務に従い、
グランドにて、時間短縮で
行われました

限られた人数で、
全ての方が
各自検温&マスク着用

在団生の父兄のみで、
一足お先に入団式の準備です

イスの間の間隔など、微調整しながら
予定通り 手際良く準備

準備もそろそろという頃、
新入団の方が来られましたよー










受付を済ませて、ひと家族ごとに
写真撮影



暖かいので、みなさん幾分
リラックスモードで、
いい表情でしたね




1人ずつ名前を呼ばれて
マウンド側のイスに着席。
全員着席後、今度は、
ひと家族ごとに決意を

『レギュラーさんのように
全国大会に続きたい
』

という熱い声が多数

嬉しいですね

入団おめでとうございす。
代表、監督より

『このチームを選んで、
来てくださって
ありがとうございます。
仲間と目標を胸に三位一体で
頑張っていきましょう』
個人的では、ありますが
入団してから、
あっという間の1年でした

我が子は、もっと野球が
好きになったように思います

指導者や仲間や父兄、
出会いですね

どんな年になるか、わかりませんが
これから、一緒に
よろしくお願い致します









今日、会ったとは思えないぐらい
式が終わった後は、
みんな 和気あいあいでした

しばらく また、会えないけど
決意を胸に 活動再開を願って

三位一体
愛知守山ボーイズ

