2019.7.14(日)
昨日からの雨・・・
朝になってもまだ少し残っています
むこう1週間傘マーク並んでおります。
お空、分厚い雲に覆われていますが
さぁ、気をとりなおして
まずは午前中
少し車を走らせ移動しトレーニングの
1年生達~
守山グランドの土手でトレーニング+
バッティングセンターで打撃練習の
ジュニア達~
市内のバッティングセンターに移動し
打撃練習のレギュラー達~
それぞれ、学年ごとに分かれての練習
お天気の様子も見ながら
何とか午後からも練習できそうです
昼食後~
1年生は守山グランドでトスバッティング
マシンを使って打撃練習
投球練習をみっちりとやりました。
今日はコーチからお叱りを受けましたね

野球道具・スパイクのお手入れ
鞄などの整理整頓が
できていなかったそうです・・・
大切な自分の道具

やれと言われたから
チームでやると決まっているから
お手入れすればいいや!
これ、だめですよね

これらを作業としてやっているようでは
道具達も喜びません

一番大切なのは
『綺麗にしようという心』
だと思います。
心を込めて
お手入れをしていきましょうね











一方ジュニア・レギュラー達は
素晴らしい施設の中で練習を
させていただきました。
ノックに実戦練習
雨にもそんなに降られずに
感謝を込めてグランド整備をし
解散となりました。
そうそう今朝の事
ご父兄の皆さんがグランドの水取り
マウンドの整備を一生懸命
やってくださっていました。
いつも子供達のサポート
お弁当作りに洗濯・送迎とご苦労様です。
監督、コーチの方々 悪天候の中でも
ご指導を本当にありがとうございます
全員野球愛知守山ボーイズ