六本木賃貸マンション情報~~
こんばんは
なんか昼間は暖かく、夜は涼しいを通り越して肌寒い。。。。
少しだけお腹の調子を壊しておりました、六本木マスターです
さて、今日は久しぶりに物件情報をお届けします
ってか本当にあと約2ヶ月もしたら今年も終わりですね。。。
本当に早い。。。
そうすれば、世の中は引越しシーズンに突入です!
そのときのために、参考までに見てみて行ってください
六本木で20平米以上 室内洗濯機置き場ありともなれば、家賃はまぁ軽く【10万円】は越してきます。
じゃあ、六本木に住みたい!って人はどうすればいいのか?
20平米以下でバストイレは一緒で洗濯機置き場は無しか室外に設置されているマンション。
そんなのはいやだ!!
と思ってる方におススメするのが、
下記のマンションです!
【物件情報】
■住所:東京都港区六本木5丁目
■交通:麻布十番駅徒歩3分
■賃料:8.4万円 + 共益費4千円
■敷金:1ヶ月・礼金:1ヶ月
■面積:26平米
■間取り:1R
■設備:オートロック・宅配ボックス・室内洗濯機置き場・2口ガスコンロ・グリルあり・インターネット設備完備(要別途契約)・角部屋
どっしりした構えの外観で、レンガ造りのおしゃれな外壁。
さすがに26平米あると広い!あと陽が入って明るい内観!
2口コンロはうれしい設備のひとつですね!
築年数の割には、きれいに保たれている水周りです!
正直、築年数は新しくありません。
ですが、大手分譲マンションですので安心ですし、なんでこの賃料でこの設備環境はすばらしいとしか言いようがない!!
ここは、たぶん早い者勝ちになるかと思われます!
もし少しでも気になりましたら、
【六本木マスター】
までご一報いただけましたら、すぐにご内覧のお手続きをお取りいたします!!

なんか昼間は暖かく、夜は涼しいを通り越して肌寒い。。。。
少しだけお腹の調子を壊しておりました、六本木マスターです

さて、今日は久しぶりに物件情報をお届けします

ってか本当にあと約2ヶ月もしたら今年も終わりですね。。。
本当に早い。。。
そうすれば、世の中は引越しシーズンに突入です!
そのときのために、参考までに見てみて行ってください

六本木で20平米以上 室内洗濯機置き場ありともなれば、家賃はまぁ軽く【10万円】は越してきます。
じゃあ、六本木に住みたい!って人はどうすればいいのか?
20平米以下でバストイレは一緒で洗濯機置き場は無しか室外に設置されているマンション。
そんなのはいやだ!!
と思ってる方におススメするのが、
下記のマンションです!
【物件情報】
■住所:東京都港区六本木5丁目
■交通:麻布十番駅徒歩3分
■賃料:8.4万円 + 共益費4千円
■敷金:1ヶ月・礼金:1ヶ月
■面積:26平米
■間取り:1R
■設備:オートロック・宅配ボックス・室内洗濯機置き場・2口ガスコンロ・グリルあり・インターネット設備完備(要別途契約)・角部屋

どっしりした構えの外観で、レンガ造りのおしゃれな外壁。

さすがに26平米あると広い!あと陽が入って明るい内観!

2口コンロはうれしい設備のひとつですね!

築年数の割には、きれいに保たれている水周りです!
正直、築年数は新しくありません。
ですが、大手分譲マンションですので安心ですし、なんでこの賃料でこの設備環境はすばらしいとしか言いようがない!!
ここは、たぶん早い者勝ちになるかと思われます!
もし少しでも気になりましたら、
【六本木マスター】
までご一報いただけましたら、すぐにご内覧のお手続きをお取りいたします!!
残暑お見舞い申し上げます。
残暑お見舞い申し上げます。
涼しい日が続いておりましたが、本日は久しぶりに暑かったですね。。。
体調を崩しやすい時期でもありますので、皆様お気をつけください!
さて、最近おかげさまでたくさんのお客様にお問い合わせいただいております。
多数のお客様より
「ブログをみて問い合わせました!!」
と言っていただき、書いている私もうれしい限りですが、気付けばすっかりほったらかしにしてました。。。
申し訳ありません。。。
さて、私どもが会社を設立しまして早9ヶ月。そして不動産免許を取得して営業開始して7ヶ月。
この前お一人のお客様より、いただきました貴重なご意見をここに書いておこうかと思います。
「友達から、その不動産屋(六本木マスター)あやしくない?店舗も持っていなくて。大丈夫?」
といわれたお客様がいらっしゃいました。
我々六本木マスターからの回答は、
【不動産仲介業を営むには、ありとあらゆる審査があります。東京都で営むには東京都の審査もあります。会社としても不動産保証協会のほうにも承認してもらわないといけないし、すべての審査に通らなければ免許はいただけません。専任の宅地建物取引主任者(国家資格)もおります。必要であれば免許もご提示します。】
というのが弊社からの回答です。
もしご不安に思われているお客様がいらっしゃいましたら、下記のリンクから全日本不動産協会のHPから会員業者検索というところがございます。そこに株式会社 ルームセレクトと打って検索してください。
http://tokyo.zennichi.or.jp
じゃあ何で店舗を持たないかといいますと、
我々六本木マスターを設立するときに決めたのが、賃貸営業会社で勤めておりました私が勤めていたときにずっと疑問に思っていたことを排除し、これまでないスタイルの不動産屋を作ろう!という思いで設立しました。
要は、毎月にかかる維持費や経費等を極限まで抑えることによって、お客様に安くお引越しをしてもらいたい!
ただそれだけなんです。
ですので、信用してください!!とはいいません。そこはお一人お一人思いも考え方も違います。
ですが、他社さんより安くご提供することは可能かと思います。
ここで、私どものブログを読んでいただいたのも何かのご縁かと思います。
少しでも興味をお持ちになられましたら、一度ご連絡くださいませ。
全力でお部屋探しをお手伝いさせていただきます!
涼しい日が続いておりましたが、本日は久しぶりに暑かったですね。。。
体調を崩しやすい時期でもありますので、皆様お気をつけください!
さて、最近おかげさまでたくさんのお客様にお問い合わせいただいております。
多数のお客様より
「ブログをみて問い合わせました!!」
と言っていただき、書いている私もうれしい限りですが、気付けばすっかりほったらかしにしてました。。。
申し訳ありません。。。

さて、私どもが会社を設立しまして早9ヶ月。そして不動産免許を取得して営業開始して7ヶ月。
この前お一人のお客様より、いただきました貴重なご意見をここに書いておこうかと思います。
「友達から、その不動産屋(六本木マスター)あやしくない?店舗も持っていなくて。大丈夫?」
といわれたお客様がいらっしゃいました。
我々六本木マスターからの回答は、
【不動産仲介業を営むには、ありとあらゆる審査があります。東京都で営むには東京都の審査もあります。会社としても不動産保証協会のほうにも承認してもらわないといけないし、すべての審査に通らなければ免許はいただけません。専任の宅地建物取引主任者(国家資格)もおります。必要であれば免許もご提示します。】
というのが弊社からの回答です。
もしご不安に思われているお客様がいらっしゃいましたら、下記のリンクから全日本不動産協会のHPから会員業者検索というところがございます。そこに株式会社 ルームセレクトと打って検索してください。
http://tokyo.zennichi.or.jp
じゃあ何で店舗を持たないかといいますと、
我々六本木マスターを設立するときに決めたのが、賃貸営業会社で勤めておりました私が勤めていたときにずっと疑問に思っていたことを排除し、これまでないスタイルの不動産屋を作ろう!という思いで設立しました。
要は、毎月にかかる維持費や経費等を極限まで抑えることによって、お客様に安くお引越しをしてもらいたい!
ただそれだけなんです。
ですので、信用してください!!とはいいません。そこはお一人お一人思いも考え方も違います。
ですが、他社さんより安くご提供することは可能かと思います。
ここで、私どものブログを読んでいただいたのも何かのご縁かと思います。
少しでも興味をお持ちになられましたら、一度ご連絡くださいませ。
全力でお部屋探しをお手伝いさせていただきます!
なでしこJAPANおめでとぉ!
なでしこJAPAN世界一おめでとぉ~~~
日本列島が喜びに満ち溢れた本日
と同時に寝不足の人も多いでしょう
がしかし!本当に最後までハラハラして見てました!
暗いニュースが多かった日本に久々に明るいニュースでしたね!
日本人は団結すればどんな困難でも乗り越えられる
かんばろう日本!!
さて、今日はちょっとした情報を皆さんにお伝えします
不動産の繁忙期といわれる時期は1月~3月で、超繁忙期といわれる時期はやはり3月です
でも今年は未曾有の大震災の影響で、たぶんどこの不動産会社も売り上げは落ちているでしょう。
そして、例年であれば7月など暑い時期はあまり人が動かなく、物件の数もそこまで出ないのが本来の不動産市場です。
ですが今年はその繁忙期がズレまして、物件の数もそこそこあります。
そして一番魅力的なのは繁忙期で埋まらなかったお部屋(空室)のオーナーが相当あせっております。
大体の分譲マンションのオーナーさんは投資用で購入しており、ローンでお部屋を購入しているパターンがほとんどかと思います。
ということは、空室があると自分でそのローンを返済していかないといけないということになります。
だからこの時期では結構異例で、礼金ゼロや賃料1ヶ月無料や半年間賃料減額など、まさに借り手市場になっております!
あと、この時期に引越ししているお客様に引越し理由を尋ねると大体皆さん決まって返ってくる答えが、【耐震性が気になって。。。】って答えが返ってきます。
震災前までは第一に利便性を重視してお部屋探しをされる方が大多数でしたが、震災後は利便性より耐震性住重視の方が増えたように思います。
弊社はそういった耐震性に優れた鉄筋コンクリート造の比較的新しいマンションの管理もやっております。
もちろん弊社管理以外の物件もすべてご紹介可能です。
しかもどこよりも安くする自信があります。
お引越しをご検討の方がいらっしゃいましたら、是非弊社までご連絡いただけましたらすぐにご対応させていただきます!

日本列島が喜びに満ち溢れた本日

と同時に寝不足の人も多いでしょう

がしかし!本当に最後までハラハラして見てました!
暗いニュースが多かった日本に久々に明るいニュースでしたね!
日本人は団結すればどんな困難でも乗り越えられる

かんばろう日本!!
さて、今日はちょっとした情報を皆さんにお伝えします

不動産の繁忙期といわれる時期は1月~3月で、超繁忙期といわれる時期はやはり3月です

でも今年は未曾有の大震災の影響で、たぶんどこの不動産会社も売り上げは落ちているでしょう。
そして、例年であれば7月など暑い時期はあまり人が動かなく、物件の数もそこまで出ないのが本来の不動産市場です。
ですが今年はその繁忙期がズレまして、物件の数もそこそこあります。
そして一番魅力的なのは繁忙期で埋まらなかったお部屋(空室)のオーナーが相当あせっております。
大体の分譲マンションのオーナーさんは投資用で購入しており、ローンでお部屋を購入しているパターンがほとんどかと思います。
ということは、空室があると自分でそのローンを返済していかないといけないということになります。
だからこの時期では結構異例で、礼金ゼロや賃料1ヶ月無料や半年間賃料減額など、まさに借り手市場になっております!
あと、この時期に引越ししているお客様に引越し理由を尋ねると大体皆さん決まって返ってくる答えが、【耐震性が気になって。。。】って答えが返ってきます。
震災前までは第一に利便性を重視してお部屋探しをされる方が大多数でしたが、震災後は利便性より耐震性住重視の方が増えたように思います。
弊社はそういった耐震性に優れた鉄筋コンクリート造の比較的新しいマンションの管理もやっております。
もちろん弊社管理以外の物件もすべてご紹介可能です。
しかもどこよりも安くする自信があります。
お引越しをご検討の方がいらっしゃいましたら、是非弊社までご連絡いただけましたらすぐにご対応させていただきます!