残暑お見舞い申し上げます。 | 六本木の賃貸物件のことなら【六本木マスター】

残暑お見舞い申し上げます。

残暑お見舞い申し上げます。

涼しい日が続いておりましたが、本日は久しぶりに暑かったですね。。。

体調を崩しやすい時期でもありますので、皆様お気をつけください!

さて、最近おかげさまでたくさんのお客様にお問い合わせいただいております。

多数のお客様より

「ブログをみて問い合わせました!!」

と言っていただき、書いている私もうれしい限りですが、気付けばすっかりほったらかしにしてました。。。

申し訳ありません。。。ショック!

さて、私どもが会社を設立しまして早9ヶ月。そして不動産免許を取得して営業開始して7ヶ月。

この前お一人のお客様より、いただきました貴重なご意見をここに書いておこうかと思います。

「友達から、その不動産屋(六本木マスター)あやしくない?店舗も持っていなくて。大丈夫?」

といわれたお客様がいらっしゃいました。

我々六本木マスターからの回答は、

【不動産仲介業を営むには、ありとあらゆる審査があります。東京都で営むには東京都の審査もあります。会社としても不動産保証協会のほうにも承認してもらわないといけないし、すべての審査に通らなければ免許はいただけません。専任の宅地建物取引主任者(国家資格)もおります。必要であれば免許もご提示します。】

というのが弊社からの回答です。

もしご不安に思われているお客様がいらっしゃいましたら、下記のリンクから全日本不動産協会のHPから会員業者検索というところがございます。そこに株式会社 ルームセレクトと打って検索してください。

http://tokyo.zennichi.or.jp

じゃあ何で店舗を持たないかといいますと、

我々六本木マスターを設立するときに決めたのが、賃貸営業会社で勤めておりました私が勤めていたときにずっと疑問に思っていたことを排除し、これまでないスタイルの不動産屋を作ろう!という思いで設立しました。

要は、毎月にかかる維持費や経費等を極限まで抑えることによって、お客様に安くお引越しをしてもらいたい!

ただそれだけなんです。

ですので、信用してください!!とはいいません。そこはお一人お一人思いも考え方も違います。

ですが、他社さんより安くご提供することは可能かと思います。

ここで、私どものブログを読んでいただいたのも何かのご縁かと思います。

少しでも興味をお持ちになられましたら、一度ご連絡くださいませ。

全力でお部屋探しをお手伝いさせていただきます!