☆六本木☆夜の住人賃貸事情☆ | 六本木の賃貸物件のことなら【六本木マスター】

☆六本木☆夜の住人賃貸事情☆

おはようございますビックリマーク

猛暑日が続いていますが、皆様お元気でしょうか?

私はトリプル元気です音譜音譜音譜

今日は夜の住人様の賃貸事情に関してです三日月

六本木の賃貸物件のことなら【六本木マスター】

夜職の方は審査が厳しいだとかの話は前回しました。

で、その辺のお話は六本木マスターに相談して頂ければ大丈夫ですアップ

ただ、この間紹介して頂いたお客様は、僕に相談する前に
何件か他の不動産屋を回ったらしいんですが、
たいして話も聞かないで「うちでは無理!」とか言われたみたいです!

そんな不動産屋は消えうせればいいと思いますパンチ!

仕事や見た目で決めんな!!!!

ちなみに僕の知り合いで新宿で不動産屋の社長さんの統計によると、
平均滞納率が7、6%!夜職に限定すると滞納率7、8%らしいですパー

会社員だろーが、夜職だろーが変らないんですよ!

要は本人の人間性ですニコニコ

しかも僕の経験上、夜のお客さんは仕事柄

横の繋がりを凄く大事にするので、
契約完了後も友達を紹介してくれたりしますラブラブラブラブ

まぁ無事にそのお客様は契約まで終わりましたアップ

ただ、名刺に書いてある携帯番号に
営業電話(もちろんギャグってわかってます)を掛けてくるのは勘弁してください!笑