はじめまして


6人の子どもがいる40歳自営業母さんたかよです。


まずよく聞かれるのが、

子どもの歳の差と男女比は?


男性トイレ長男19歳(社会人になり別居)

女性トイレ長女16歳(高校1年生)

女性トイレ次女6歳(年長)

女性トイレ三女4歳(年少)

男性トイレ次男2歳

女性トイレ四女0歳(7月生まれ)


年齢は、2021年の時点でこんな感じ。

長女から次女の間に10年あいてるんですねー。




この間に離婚してシングルマザーになり

再婚するというドタバタ劇がありました。


そして再婚してからはまるで追い込みのように2歳差ずつの4人きょうだいになりました。






たかよはまだまだ産むでしょ?


と友人には言われますが

もう6人でわたしの出産は終わりです。


なぜなら、6人目の出産が緊急帝王切開になってしまい命がけだったことと、

直後に脳の手術をして、、もう赤ちゃんができなくなってしまったからです。



生命維持のためのお薬を一生飲み続けることになっていますが

そんなお薬がある現代に生きていられるだけで幸せです





次によく聞かれるのが

子どもがたくさんいて自営業ってなにしてるの?


ということです。


今の仕事は、シングルマザーの時に立ち上げました。


元料亭旅館だった大きくてアンティークなお屋敷で、カフェバーのあるシェアハウス&レンタルスペースとして2015年4月にスタートしました。




そのお屋敷の改装を今の主人が手伝ってくれたことがきっかけでお付き合いスタート。

すぐに三女を授かって再婚することになりました。


この時夫もバツイチ。

元奥さんの方にお子さんが2人。

バツイチ同士での再婚でした。



お互い一度離婚経験があり家庭を失った分努力できるところがあり


いまは新婚当初よりも仲良しドキドキ夫婦です。

でも過去には

取っ組み合いのケンカしたり熱々のホットコーヒー投げられたり

今思い出すと笑いが止まらない喧嘩もたくさんしましたよ笑笑





再婚してから6年で、たくさんたくさんいろんなことを一緒に乗り越えてピンチをチャンスに変えてきたからこその今があり幸せいっぱいで、

なにより4人の乳幼児との日々は夫婦で協力しないとやっていけませんからねゲッソリ笑笑




そんな夫の職業が庭師なので夫が好きな植物に

だんだんわたしも魅せられて

今ではドライフラワーのお店も作りました。


そこから発展して


クローバー植物療法士

クローバーボタニカルアーティスト

クローバーフラワーレメディセッション


としても活動するようになりました。



植物大好き家族です♡



そんでもって

日本蜜蜂もうちの家族だったりします。


植物と切っても切れないミツバチ。

たくさんの学びをくれる愛しい存在です♡



ざっとこんな感じです。



詳しくはブログにどんどん書いていくので読んでもらえたら嬉しいです♡


よろしくお願いしますてへぺろ