いや~・・・雨降るとな~んか微妙な気分じゃわ。。。

今日は降らんかったけど、ムシムシでうぅ~ってなってました(笑)。。。

さて、旅行記も最後ですわ。。。

まぁ、長いだけで大した事書いとらんかったけど(汗)。。。

もう少しお付き合いの程( ´艸`)

5月5日、短い時間でしたが、懐かしい思いと、久々に訪れてまた来たい(まだ居りたいw)気分が交錯しとったけど、帰らねばでしたので。。。

名残惜しいですが、10時くらいに出発!天気も良くなってよかった~。。。
$AKI-NO-SORA-130505-1

さらば~!ってことで、まぁ運転しとったんでね・・・大した画像もなくですが。。。

新潟までの区間は一般道で山なんですが、来た時は真っ暗で何も見えんかったんですが。。。

道沿いの木の根元には所々残雪があったりして。。。

春は近いが・・・って感じでした。。。
AKI-NO-SORA-130505-2

新潟に入って高速に乗るまで約2時間ほど。。。

まぁ順調っちゃあ順調に。。。

アルビレックスのホームかな。。。
AKI-NO-SORA-130505-3

高い山はまだまだ雪化粧でしたね~。。。
AKI-NO-SORA-130505-4

新潟過ぎたら、徐々に車も増えだして、SA入っても多かったんよね~(汗)

一先ず、有磯海SAに立ち寄り、飯でもと思うとったんですが、人が多くて断念(汗)
$AKI-NO-SORA-130505-6

とりあえず、買い忘れたお土産を買うに留まり、さあ行こうかと思うたら。。。

ヒッチハイカーの男女二人組が居って、何を思うたか止まって。。。

聞けば、前日に大阪からと東京から富山に向かってヒッチハイクの旅をするというイベントをしとった若人で、その中の二人だったらしく、帰りもそれで帰るみたいでね。。。

というわけで、乗っけたんですわvまぁ、気ぃ使わせたじゃろうけど(笑)

ココからは大阪までは3人旅に。。。

若人は若人なりにいろいろ考えとるようで、なんか親心でしたわ。。。

AKI-NO-SORA-130505-8
給油のために、SA小矢部によって・・・やっぱり人混み(笑)

氷見牛入りカレーパンなるモンを買い食い。。。
$AKI-NO-SORA-130505-9
ようやくの飯っぽいモンをwww。。。

いろいろ同行人wが話してくれて助かりました(笑)

一人の女の子が児島の出だったのにはびっくりじゃったけどw

賤ヶ岳SAで一休み。。。
$AKI-NO-SORA-130505-7

この後、京都過ぎるまでだいぶ渋滞に巻き込まれまして。。。

こん時も同行人に感謝でした(汗)一人じゃったら余計に疲れとったじゃろな。。。

2人とは、桂川SAでお別れ。。。いや、助かりました~m(_ _ )m

この時点で21時過ぎ。。。

いやはや、予定してたより遅れたよね~(笑)

とりあえず、焦らずって感じで、ゆっくり行きながら腹ごなしにと思い三木小野SAに。。。

上りよりマシとはいえ、大きいSAはやっぱり人多い。。。

なのでジャンクw。。。
$AKI-NO-SORA-130505-10

但馬牛メンチカツバーガーにしました。。。
$AKI-NO-SORA-130505-11

一応ご当地モンってことで。。。

その後は順調に進み、上り線の渋滞を尻目に。。。

いったんこれを降ろして。。。
$AKI-NO-SORA-130505-12
この時点で日が変わりました(笑)

そして無事帰宅したのでありました(´0ノ`*)

渋滞に巻き込まれるのは想定内でしたが、帰りは12時間越えでしたね。。。

実走行距離2200kmの旅となりました(^-^)/良く走ってくれましたv

$AKI-NO-SORA-NCM_0282.JPG

今日給油した時のんですが。。。

$AKI-NO-SORA-NCM_0281.JPG

この車に乗り出して初めてこんな走行距離見たわ(笑)

何時までこの燃費が出るか。。。。