今日も寒かったですな。。。
北国に比べたら大したこたぁないですけど(汗)
さて、4日の日は久しぶりにちょっと遠出してきました。。。
一路、神戸に向かって。。。
岡山以東はほんまに行ってなかったですね、1年以上。。。
なので、移動は高速で行ってみました。午前中に出て、割と混むかと思ってましたが、明神入ってすぐ作業渋滞があったくらいでまぁ順調でした。。。
で、目的はこれ。。。

神戸市立博物館で開催してる「マウリッツハイス美術館展」。。。
フェルメール「真珠の耳飾りの少女」、ルーベンス「聖母被昇天」の実物が見れる機会なんてないですからね。。。
6日までだったので、暇しとるんなら行かん手はないかと。。。
そんなに傾倒しとるわけではないんですが、にわかですいません(笑)。。。
到着したのが15時過ぎだったんですが、行列が凄くて・・・( ̄□ ̄;)90分待ちて。。。
と思ったら、当日券をお求めの方の列でした。。。
ネット購入しててよかった(^_^)vそれでも40分待ちという。。。
最終日近かったから、仕方ないんですけど・・・たぶん。。。
人混みにやられながら、しかし、ほんまにええ刺激になりますな。。。
17世紀に描かれたものとは思えないくらいです。。。
フェルメールはじっくり見るには遠目でしかできなかったんですが、若干の高身長が役立ってv
引き込まれますね、それでも。。。流石一番の目玉。。。
ターバンの青は割と暗めでした、照明の関係もあるんかな。。。
「聖母被昇天」はアントワープ大聖堂の祭壇画の下絵なんですね。。。
有名な絵ですね。これも繊細でした。。。
その他にも、風景画、静物画、肖像画、風俗画、歴史画(物語画)というセクション分けされて50点ほどが展示されてました。。。
静物画は見入ってしまいました。質感が凄い。。。
中でもこれは見入ってしまった。。。

「ヴァニタスの静物」
これの髪飾りの羽根の凹凸とかすごかったですよ。。。

「ヴァイオリン弾き」
いいモンはパワーがありますね!芸術の放つ力は心の栄養になりますね。。。
いろんなもの観て充電していかなね。。。
右側は、武井咲さんです。。。

結果、行ってよかったなとv
で、つづく。。。。(笑)
画像多めになりそうだったので。。。
北国に比べたら大したこたぁないですけど(汗)
さて、4日の日は久しぶりにちょっと遠出してきました。。。
一路、神戸に向かって。。。
岡山以東はほんまに行ってなかったですね、1年以上。。。
なので、移動は高速で行ってみました。午前中に出て、割と混むかと思ってましたが、明神入ってすぐ作業渋滞があったくらいでまぁ順調でした。。。
で、目的はこれ。。。

神戸市立博物館で開催してる「マウリッツハイス美術館展」。。。
フェルメール「真珠の耳飾りの少女」、ルーベンス「聖母被昇天」の実物が見れる機会なんてないですからね。。。
6日までだったので、暇しとるんなら行かん手はないかと。。。
そんなに傾倒しとるわけではないんですが、にわかですいません(笑)。。。
到着したのが15時過ぎだったんですが、行列が凄くて・・・( ̄□ ̄;)90分待ちて。。。
と思ったら、当日券をお求めの方の列でした。。。
ネット購入しててよかった(^_^)vそれでも40分待ちという。。。
最終日近かったから、仕方ないんですけど・・・たぶん。。。
人混みにやられながら、しかし、ほんまにええ刺激になりますな。。。
17世紀に描かれたものとは思えないくらいです。。。
フェルメールはじっくり見るには遠目でしかできなかったんですが、若干の高身長が役立ってv
引き込まれますね、それでも。。。流石一番の目玉。。。
ターバンの青は割と暗めでした、照明の関係もあるんかな。。。
「聖母被昇天」はアントワープ大聖堂の祭壇画の下絵なんですね。。。
有名な絵ですね。これも繊細でした。。。
その他にも、風景画、静物画、肖像画、風俗画、歴史画(物語画)というセクション分けされて50点ほどが展示されてました。。。
静物画は見入ってしまいました。質感が凄い。。。
中でもこれは見入ってしまった。。。

「ヴァニタスの静物」
これの髪飾りの羽根の凹凸とかすごかったですよ。。。

「ヴァイオリン弾き」
いいモンはパワーがありますね!芸術の放つ力は心の栄養になりますね。。。
いろんなもの観て充電していかなね。。。
右側は、武井咲さんです。。。

結果、行ってよかったなとv
で、つづく。。。。(笑)
画像多めになりそうだったので。。。