~~6月21日(水)・6月25日(日)~~

実際に今回お願いすることになったのは
ずっと第2候補扱いしていた工務店さんで←申し訳ない
大阪の堺市にあるアイ・ホームさん。


他の工務店と同じく要望を伝え、
一番良かったんので是非にとお願いしました。


数回あった打ち合わせ時に、
要望のなかでは必要とそうでないに分類し、
さらに値段が跳ね上がりそうなとこを添削してきました!!

※黒文字が通してもらった要望
※灰文字で線引きされたのは通らなかった要望
※緑文字は家具で代用していきます


①駐車スペース3台分
②階段とスロープ
リビングの大きい窓は電動シャッター
駐車場防犯ライト
⑤水道、電気の配線確保
カーポート

玄関
・靴、コートの収納スペース
・スリッパの別途収納スペース(ニッチ)
・広く
・オートで電気つくように

1階
①LDK大きくとって仕切りで2部屋化する
②床暖房
③リビング通って2階へ行けるようにする(扉もつけて)
④キッチンから脱衣所兼洗濯場 の家事導線の確保
⑤脱衣所に洗濯機、大きな鏡の洗面所、ランドリースペース、
壁面収納(?)と着替え置きが欲しい
※壁紙はがれんよう換気扇も!
⑥玄関大きく(三人同時に靴ぬいでもOK!靴、コート収納も!)
⑦玄関付近にトイレ配置※トイレ収納扉付棚
⑧家の鍵 (自動が良い)

キッチン
調理台 2つ(手伝ってもらうとき便利)
・壁はタイル(汚れも拭き落とせる)
・食洗機 必須(時は金なり。)
・ガス大きいの(お風呂とガス、食洗機同時に使うと火力が大変)
・床下収納(普段使わないコンロとかミキサーとかしまうよ)

リビング
・机はエクステンションテーブル置きたい
・テレビ埋め込みできる壁面収納

バスルーム
・脱衣所広く
・床広く
・縦鏡
・入口段差無し(バリアフリー)
※水回りの金属部分は ネジひとつまでステンレス

2階
・ドアの開きに気を付ける
・収納確保する
・ウォークインクローゼットありの寝室
・階段のデッドスペースは収納スペース
・螺旋階段のような足踏み外す階段は避けたい
・バルコニー
※今のとこ2階はそんなない

ネット環境を整える
収納、音、配線、匂い に気を付ける


ーーーーーーー

間取り1階




間取り2階



扉が付けられる壁なのかなど、
最終 設計士さんにお願いし
大丈夫か手直しが入るようです。

思っていた以上に
見積もり金額が大きく膨れ上がっていたのでビックリしましたが…!
最後の最後で予算にほぼ近づくようにと
あれこれ手を尽くしていただき、
ほんとに良くしていただたので!
ここに決めようと思います!!

っということで
今は銀行でローンの事前審査を行ってもらっています。
夢のマイホーム!楽しみすぎる!おねがいラブラブ


今後は随時更新していこうと思います!