自分が!自分が!を外していく作業を繰り返す | 『本来の輝く人生を照らす』 江口 恭子

『本来の輝く人生を照らす』 江口 恭子

あなたの本来持っている輝く人生を照らします。生きづらいから、生きやすいへ♡その方が本来持っている、愛と豊に輝く人生を照らし、本来の幸せを謳歌するお手伝いをします。

 
 
 
 
いつもご訪問いただき、
ありがとうございます。
 
 
はじめましての方も
ありがとうございます。
 
 
 
これは今書きたいわけではないと、
最初に出していた内容はなしになり、
書いては止めの繰り返しをしていました。
 
 
どうしようかなと考えながら
過去の自分のブログを遡っていると、
いま自分が試していることと
リンクしているものがあり、
書き残して置くことにしました。
 
 
 
以前のブログはこちらこら、
ぜひ読んでみてくださいね。
 

 

 

 

 

 

佳花先生のブログの中で

「頑張るのをやめた瞬間、世界は変わる!」

という題名の投稿がありました。

 

 

前は腑に落とせていないと感じていた

こちらの言葉について、

タイムリーに試していることでした。

 

 

✽✽✽✽引用✽✽✽✽✽✽✽✽✽

 

 

「自分が自分が」というガが強い状態は、

本当の夢が叶うことがありません。

なぜならその状態は

実は自分から離れているからなんです。

 

自分とはどういう状態かと感じると

自分の中心にバシッと入った状態が

自分という状態なんです。

 

自分が自分が!と

顕在意識で感じているときは

ガが強い状態で、

この中心から離れているのです。

 

このニュアンス

なんとなくわかるでしょうか?

 

 

✽✽✽大鈴佳花先生✽✽✽✽✽✽

 

 

 

 

顕在意識で感情に任せて行動することを

少しずつ止めていく作業をしています。

 

 

 

試していく中で

なかなか掴みづらいと感じているのは、

浮かんでくるものが顕在意識のソレなのか、

魂さんからのメッセージなのか。

 

 

とにかく行動してみるしかないんですね。

 

 

 

 

例えば頭の中のワーワーギャーギャーは

感情からくるものなので、

いまの自分が何を感じているのか

しっかりと思いやって感じてあげます。

 

 

 

 

そうすると脳内物質が少しずつ

収まってくるので、

感情に任せた行動をとらないように

自分の意志でコントロールを

取り戻せているのですが、

 

 

 

 

例えばフッと浮かんできたもの。

以前からテフロン加工やフッ素加工の物が

身体に良い影響がないということを

知る機会があり、

フライパンを鉄に変えたいと

思っていたんですね。

 

 

 

それが急にフッと思い出すのは、

もしかしたら魂さんから

買って良いというメッセージかな?

と思い立って行動に移そうとします。

 

 

 

近くのスーパーですこし前から

コレは試すには持ってこいの

良い価格の物が売っていたので、

そこまで足を運びました。

 

 

 

しかし商品には

焼付け塗装なるものが施されていて、

ピンと来ません。

ここでいつもなら欲で買ってしまえ、

安いし試すにはちょうど良いと

購入してしまっていました。

 

 

 

感情のまま行動せずに

一旦はその加工を調べてみました。

調べているうちに

国産の鉄フライパンを作っている

良い会社さんが見つかったんです。

 

 

 

しかも思っているよりもお手頃で、

お試しにはちょうど良いサイズ感と値段。

 

 

 

そしてスーパーで購入することを

止めたんですね。

 

 

 

おそらく

鉄フライパンに変える選択には

OKのメッセージ。

 

 

 

ここでお試しが入り、

感情に任せてすぐに手に入る

目の前の報酬を目がくらむのか。

 

本当に身体によい物、

本来の自分が望んでいるもの、

大切なことにお金を感謝して使えるのか。

 

お金の使い方についてや、

感情任せの行動をするのかについて、

お試しがきていた気がしています。

 

 

 

 

これから分かることなので、

また結果がわかり次第、

ブログに書いていきます。

 

 

 

 

 

 

今日も最後までお読みいただき、

ありがとうございます。

 

いつもフォロー、いいね!してくださる方、

感謝しております。

あなたのお陰で続けられています。

 

新たにフォローしてくださる方も

ありがとうございます。

 

 

 

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 引き寄せの法則へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 その他日記ブログ 挑戦・チャレンジへ
にほんブログ村

 

アップ

ランキングに参加しいます。

いいな!と思ったらクリックお願いします♡

 

自分で立ち上がる勇気が

大切だとしりました。

応援よろしくお願いします。