こんにちは、
六本木EDクリニックの院長・宮崎です。
血流改善治療『EDウェーブ』に興味はありつつも、「治療内容は?」「治療費は?」といった疑問を抱いている方のために、今回はEDウェーブ治療の流れや予算などを具体的に紹介させていただきます。
まずはEDウェーブ治療の流れを説明します。
1. 受付・問診票記入
個室にて問診票を記入していただきます。
2. 医師の診察・カウンセリング
現在の症状、持病などを確認させていただき、症状に合わせた治療をご提案いたします。
その後、EDウェーブの治療方法・進め方・費用など詳しくご説明いたします。治療にご質問がございましたら、ご遠慮なくお尋ねください。お支払手続きや同意書へのご記入が完了後、施術の準備に入っていただきます。
3.治療開始
※当日に治療を受けることが可能です。治療は陰茎部に専用ジェルを塗布し、機械を陰茎部に当てます。痛みは特になく、副作用の心配もございません。治療時間は20分ほどで施術後はすぐにご帰宅いただくことができ、日常生活での制限は一切ございません。
4. 次回の予約、ご帰宅
治療終了後は次回の予約をしていただき、ご帰宅となります。
お仕事などでお忙しい方も、2回目以降ご来院の際は30分ほどで終了いたします。
5.治療効果
最初の3週間は週に1~2回の治療を連続で行い、3週間期間を開け、再度3週間連続で治療を行います、1クールの治療で合計6回~12回を繰り返し行います。
3週間開けた期間に新生血管が再生されていきます。
EDウェーブの効果は約1年~1年半ほど継続します。1年以上経過して勃起機能の低下を再び感じるようになったら、再度来院して治療を受けていただくことをおすすめします。
効果の継続期間には個人差がありますが、生活習慣に問題がある方は効果の継続期間が比較的短い傾向にあります。当院ではそれも踏まえて、生活習慣に関するアドバイスもさせていただきます。
それでは次に、EDウェーブの治療費についてお話します。
当院で提供しているEDウェーブ治療は、プランによって治療費が異なります。
EDウェーブ
1回あたり 40,000円
ライトプラン(3回) 120,000円
ミドルプラン(6回) 240,000円
スタンダードプラン(12回) 480,000円
※価格はすべて税込
最初から回数の多いプランに申し込む必要はありません。効果に不安のある方などは回数の少ないコースから試していただき、結果に満足できれば継続することも可能です。
EDウェーブの治療費を高額だと感じる方もいらっしゃるかもしれません。
根本的なED治療ができると考えれば、一時的な対策であるED治療薬(一錠数千円)を1ヶ月使用することに比べて副作用の心配はありません。
EDが改善されれば、男性としての自信向上につがっていくはずです。きっと「有意義な投資だった」と満足していただけ気軽に受けられる治療となっています。