TCA
TCAサイクル回さないと

ッてことでおばばとめぐと歩いた
笑


影響されやすく単純

なんかさー

ようやくここまでの大学生活で基礎がわかってきたような感じだよー

自分残念

今日改めて実感した



なんのためにたべるの
とか


考えるとたのしいし分からないことだらけや

説明してッていわれると分かってたようなつもりでいただけなのかも

それじゃ意味持たないしどうせなら活かしてたいよね

とりあえずただ太るだけの炭水化物の重ね食い禁止して

TCAサイクルを回すためにわ

ビタミンB1
(豚肉や大豆製品、玄米など)
B2
(牛乳、レバー類、卵など)
ナイアシン
(肉類、ぶりやかつお、ナッツなど)
パントテン酸
(卵、レバーなど)
が大切

肩コリの原因わ回ってないからとビタミン不足

主食
主菜
副菜
副々菜
果物





三食きちんとたべてTCA回さないとね

お母さんにビタミンッて教えてあげよう
笑っ

抜いたらエネルギーにならないから
燃焼しにくい体質で悪循環だし
抜くダイエットわ本気よくないって思ッた

ここまできて

ようやく学ぶ事がたのしくなってきた今日この頃でした

以上今日改めて勉強になッた事でした

食生活ッて奥が深いから興味深いわあ

地味にがんばろ
