<生春巻き>


・生春巻きの皮 10枚 100円


・人参 1/3本 約30円

・春雨 1/2袋 50円


・海老(バナメイエビ) 1パック 220円


・にら 1/4束 12円(1束50円)


<いかとターサイのガーリック炒め>


・ロールいか 1コ 100円


・ターサイ 1株 98円


・にんにく 1片 約12円




<グリーンカレー風味のチャーハン>


・合い挽き肉 100g 98円


・トマト 1個 50円


・ピーマン 1個 25円


・玉ねぎ 半分 約17円


・卵 3個 30円



合計 852円


852÷3人=284


1人前 284円でした。









おはようございます!



今日の大阪は久しぶりの雨。


最近、晴天続きだったので雨もいいですね☆


晴れの時と違う、外が「し~ん!」と静かなのが好きです。






さて、昨日の晩ごはんです。




☆生春巻き




☆グリーンカレー風味のチャーハン




☆いかとターサイのガーリック炒め



でした。





*Cookie's Kitchen *-super80914.jpg






☆生春巻きは、



海老、人参、にら、春雨を入れて巻きました。




巻き終わってから、きゅうりを入れ忘れてた事に気付きました(((^_^;)



スィートチリソースの辛さと合って、とっても美味しかったです(o^-^o)







*Cookie's Kitchen *-super79406.jpg





☆グリーンカレー風味のチャーハンは、




ひき肉と玉ねぎを炒めたところに、グリーンカレーペーストを入れて、炒め合わせ、



ピーマン、ご飯を入れて炒め、塩、こしょう、コンソメパウダー、ウスターソースを入れて味付け、



目玉焼きとトマトを乗せて、混ぜながら食べました。




後からくる辛味が、いいですよね(*^^*)













*Cookie's Kitchen *-super79864.jpg








■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□



今日は、昨日の夜にふと食べたくなった、



玉ねぎとじゃがいものお味噌汁(我が家は後から卵を溶き入れます。)を、


朝から作ってしまいました。お味噌の香りがたまらなく好きです♪



皆さんは、どんな具が入った、お味噌汁が好きですか?

















では昨日の晩ごはんの材料費を、



・うどん 3玉 105円



・秋刀魚開き 3枚150円



・厚揚げ 2枚 100円



・ほたるいか(酢味噌付き) 1パック 100円



計 455円



調味料、薬味などは含まれていません。



それを3人で割り、1人、約152円となりました。




お恥ずかしいほど安いですね(((^_^;)




お店の特価日にまとめ買いをして、やりくりしています!