昨日の晩ご飯は、


☆タコライス



☆切り干し大根とウインナーのスープ


でした。








タコライスは、ちゃんとした、調味料がなかったので、クックパッドで、出来そうなレシピをさがして作りました。


おいしかったですよ(*^^*)




タコライスの作り方


▼材料
牛挽肉 200g 
トマト(さいの目切り) 中2個
レタス(千切り) 4-5枚
チーズ 一掴み
にんにく(みじん切り) 一かけ
☆ケチャップ 大さじ4
☆クミン粉 小さじ2
☆チリパウダー 大さじ3
☆オレガノ 少々
☆塩・コショウ 少々
サルサソース(無くても良し)

▼手順
【1】まずはタコミートを作ります。 油少量でにんにくを炒め香りがでたら挽肉を入れます。

【2】☆で味付けをします。結構味が濃いめなので味見をしながら調味料を入れてください。

【3】ご飯→レタス→トマト→挽肉→チーズの順に盛ってください。(チーズが挽肉の上で溶けておいしいです) サルサソースをかけて召し上がれ~♪ (なくてもミートに味があるのでそのままでもいけます)


▼コツ,ポイント
チリパウダーが辛さの秘訣ですが、ない場合は上からサルサソースやチリソースをかけて簡単バージョンで作っても十分おいしいです♪ チーズはピザ様ので構いませんが、4種のメキシカンチーズはおいしいです。レタスは洗って切った後、さらに冷水につけるとさらにシャキッとします。



私は、トマトがなかったので、入れてません(>_<)

チーズも、スライスチーズを細く切って乗せました。

タバスコをかけて食べました。





切り干し大根とウインナーのスープは、


切り干し大根を少量、ぬるま湯で戻し、食べやすい大きさに切り、


戻し汁と水を足して、火にかけ、コンソメを入れて、細切りにした人参を入れて、


沸騰したら、切り干し大根、ウインナー、細切りにしたピーマンを入れて少し煮る。

塩、こしょうで味付けして出来上りです。








昨日載せた、ツナと獅子唐のチリソース炒めを、

「キラキラしたい」のぼちぼちさん
が、作って下さいました♪

ありがとうございましたm(__)m